07/12のツイートまとめ
- 2020/07/13
- 04:18
daitojimari
RT @nonbeiyasu: @daitojimari
07-12 21:16RT @nonbeiyasu: @daitojimari
07-12 21:16最近のテレビは、最初から内蔵されているものも多い。 https://t.co/qYoCVyqceT
07-12 20:31放送開始から振り返る。 https://t.co/PNNdaB51i9
07-12 20:19RT @UQ0820: @daitojimari 今年の上期の株主総会でもテレビCM止めろという株主質問が多数出たからなぁ…誰とは言わないけど…https://t.co/XAY5AXzIMz
07-12 20:16RT @RocketNews24: 【発売から2年】ソニーの「NHKが映らないテレビ」はどうなっているのか? → 驚きの進化を遂げていた! https://t.co/DImsJjg3Xi
07-12 20:15ネット接続できるなら、テレビでYouTube見られますね。 https://t.co/DPdBvudo3P
07-12 20:06毎月第一週が森友を一週間で振り返る。二週がカケイ問題 三週がサクラ問題 四週がコロナを振り返る https://t.co/Eot7busgoY
07-12 20:05モリカケを振り返る。 https://t.co/i8uLfH0rVe
07-12 19:45
枠買った方が安い https://t.co/voY1uSSyx1
07-12 19:43無理です。出演者の交通費でパンクする。 https://t.co/ZGZ0pxW3lu
07-12 19:42新聞社の子会社が多いので共倒れする。 https://t.co/CGCEQJu5Pi
07-12 19:41ですね。まず制作会社と芸能プロから逝きます。 https://t.co/mchvZiOGy1
07-12 19:39再放送で良いのでは? https://t.co/Tid77WYIMZ
07-12 19:38情報バラエティも https://t.co/wlGtsnCVbK
07-12 19:38安売り合戦ですね。新聞広告と同じ道を歩むのでしょう。 https://t.co/zCc0WkbH6K
07-12 18:56民放、衝撃のCM収入減 「ステイホーム」期間中、「スポット」不振 3〜4割下落:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/oTFh3reryk
07-12 18:5110月以降の番組改編 大変みたいですね。サイマル放送開始で、キー局の放送がネット配信されるので、地方局はさらに厳しいとの事 制作会社予算仕事なんですが、予算が見えない模様
07-12 18:50RT @katsuyatakasu: これをみんなに見てもらいたいです。愛知県の友人親戚縁者にに僕の思いを伝えてください。
07-12 12:45共同フェイク飛ばすと、地方紙ほとんどフェイクになっちゃうんですよね。中央の記事は共同のコピペだから、、地方紙さらに売れなくなりますよ。
07-12 12:00共同の野合報道 結果フェイクニュースだけど、過程では正解の可能性がある。幹部が党内調整せずに話を進めて記者に喋る。ニュースになり、党内から聞いていないと突き上げ、そんなこと言っていないと記者に責任を振る。前歴多数なので、他紙は流さなかったのかとw
07-12 11:49後ろから立憲と国民を撃つ https://t.co/JumWur03WW
07-12 11:42RT @ashitaninareba7: @daitojimari テスラも標的、米中企業に訴訟連発するシャープの知財戦略 https://t.co/xPO3eQrmUW @Sankei_newsより
07-12 11:40RT @nnasiastrologer: @daitojimari 英のファーウェイ製品排除 「自由と民主」守る決断だ https://t.co/nDlanyp8Rpファーウェイに代えて、英政府は日本のNECなどと連携したい意向だ。先進7カ国(G7)に豪、韓国、インドを加え…
07-12 11:37政策協定w 纏まらないし守らないからいまがある。 https://t.co/NpP7VtldfJ
07-12 11:36ありがとうございます。 https://t.co/3E3zBYXUQx
07-12 11:35RT @ashitaninareba7: @daitojimari政府 中国機監視を比と強化へ 2020年7月12日 https://t.co/p6jrCNnWZU
07-12 11:34マウンティング合戦 https://t.co/Lf3PJWtDoS
07-12 08:33ガソリンをプールで備蓄する技術の開発とグーグルアースを利用したリアルタイム防衛について、政府に対応を求めるのです。 https://t.co/MzoWhTiRry
07-12 08:32