02/19のツイートまとめ
- 2020/02/20
- 04:18
daitojimari
はい、油皮膜を破壊します。ノロにも有効ですが、、 https://t.co/8NvgICYqYB
02-19 22:15はい、揮発性が高過ぎる。 https://t.co/xjn56hV6AE
02-19 22:12アルコール度数 https://t.co/ckNzAlyLWk
02-19 22:1160%以上であれば殺菌力があるかと、その数値はベスト https://t.co/Oi4ufkpw2a
02-19 22:11RT @pnd022: @daitojimari >メキシコ国籍でシンガポールに住み、研究職に就いていたヘクトル・アレハンドロ・カブレラ・フエンテス容疑者>ロシア政府当局者に声を掛けられ、米フロリダ州マイアミでアパートを借りるよう指示されロシア工作員として米国内で活…
02-19 22:0960%から85%が殺菌力が高いとされています。 https://t.co/sROAmVsAHY
02-19 22:0785%を超えると殺菌力が落ちます。 https://t.co/gATtYNAjx4
02-19 22:02RT @jbl375537500: https://t.co/HuNswqkNbGトランプ米大統領は18日、安倍晋三首相から東京五輪に招待されていることを明らかにし、出席について検討していると述べた「まだ決めていない、出席するかもしれない、できれば出席したい」と語った米大…
02-19 22:00船頭多くして舟山登る 誰が船頭を選ぶのでしょう。 https://t.co/PytspnEyPR
02-19 21:59RT @jbl375537500: https://t.co/QMlhQdWQv2連邦地裁は、ファーウェイの製品を米政府機関が調達する事を禁止する米国防権限法は違憲だとしたファーウェイの訴えを棄却する判決を言い渡した米政府機関がファーウェイ、ZTEと取引するのを禁止する規定…
02-19 21:46
RT @jbl375537500: https://t.co/Dv23WPzzqhトランプ米大統領は、中国に対する貿易制限を非難、国家安全保障を「口実」にして外国による米製品の購入が困難に成る事はないと述べた「世界で最高の米国製ジェットエンジンを中国に購入してもらいたい」等…
02-19 21:30RT @GlCvezia8JjOOZD: @daitojimari ファーウェイが敗訴 米地裁、使用禁止の違憲認めずhttps://t.co/hGdxRTGHJW
02-19 21:30RT @toukaiteigo: @daitojimari 先生、そっと置いておきます。https://t.co/D1cqWotd63
02-19 21:13ありがとうございます。 https://t.co/W8TIDVGb4o
02-19 18:29国立感染症研究所とCDC 連携して対応しているはずですがね。
02-19 17:39RT @Manaming1: 確かに異例の当局批判ですね.@daitojimari
02-19 17:35ありがとうございます。 https://t.co/mj0I60FIhe
02-19 17:20見る必要性を感じません。 https://t.co/JVTri1pMyV
02-19 17:15ツテが無力又は話は聞いたが相手にしなかったのでしょう。 https://t.co/3p3YDgMc1c
02-19 17:14はい、今の感染者は、3日から14日前に感染し、検査で感染が確認された人です。数日内に感染したわけじゃない。 https://t.co/971WJMTiNS
02-19 17:12一部メディアでは が正解 https://t.co/87qCLocZnH
02-19 17:10今の感染者は3日から14日前にも感染し、それが確認された人です。 https://t.co/B7g6lahXzW
02-19 17:08船の内部の様子は下船が始まりましたから、中にいた多くの人たちからの証言でわかる話です。そして、それを持って国会で議論し、多くの専門家に検証される。すでに下船している人が世界中にいるわけで、隠蔽などできません。
02-19 17:06申請すれば誰でも受け入れるんですか?それは無理な話です。日頃から感染症防止の行政に関わり、国立感染症研究所などど適切な関係があれば拒絶されなかったと思います。 https://t.co/SBiplDWeLy
02-19 17:02動画などでも言っていますが、初期対応で検疫官に感染者を出したのは厚労省の責任です。一段落したところで、責任者は責任を取るべきです。しかし、その後の対応が適切だったかは別の話で、船内感染者の増加は、潜伏期間前の感染と検査の進行によるものと考えるのが合理的です。
02-19 16:14プロの感染症専門家の1人に過ぎないです。 https://t.co/PwWzrYioa6
02-19 16:07行為の責任と正当性を誰が担保するのでしょう。判断にミスがあった場合、責任とれますか という話でしょう。 https://t.co/r7IgUa24Ty
02-19 16:06はい、明確なデータない新たなウィルスですから https://t.co/nlvGwwKYOh
02-19 16:01なんか湧いてくる人たち、汚い日本語を使う方ばかりですねぇ、なんだろうこの既視感、、、ブロックするだけだけど
02-19 15:56それは被害を受けた第三者が対抗するための法理です。 https://t.co/hNjQWNNv5p
02-19 13:47表現代理は善意の第三者が対抗するためのもの、当事者には適用されない。 https://t.co/6oSEsgwib8
02-19 13:44それは善意の第三者にしか適用されない。 https://t.co/NK24BuIAMs
02-19 13:43その許可を決裁権者が出していないとしている。 https://t.co/rgfIp2e7xa
02-19 13:42はい、処分すべきです。 https://t.co/gL2hYlhvG6
02-19 13:41担当職員の処分が必要 https://t.co/ZAjblonE3e
02-19 13:39はぁ?緊急避難と看做されるかどうかの話 https://t.co/IyueJMKPHN
02-19 13:38仮定の話と現実を混同してはいけない。アメリカに多数の感染者がいるならば、その時に対処を考える話 https://t.co/VdIvGGKdJj
02-19 13:34対策責任者の許可や了承が必要でしょう。決裁権の問題 https://t.co/e1gefW183R
02-19 13:32権限がない人に許可は出せない。職員も適正に処分すべきでしょう。 https://t.co/noYbUf97uE
02-19 13:30権限のない人に許可をとっても意味がない。権限を持つ副大臣は許可していないとしている。 https://t.co/0jGCvsF2Hr
02-19 13:28「テロリズム(広く恐怖又は不安を抱かせることによりその目的を達成することを意図して行われる政治上その他の主義主張に基づく暴力主義的破壊活動をいう。)」 https://t.co/KjG0OQK4VU
02-19 13:19副大臣は許可していない。 https://t.co/9EHCKMpsSJ
02-19 13:18該当するならば、出入国管理及び難民認定法違反と公務執行妨害で立件すべきでしょう https://t.co/ZpqDSkeqTq
02-19 13:17可能性があるとしています。また、副大臣は許可していない。 https://t.co/az0KbP3Wzd
02-19 13:15RT @KkOCHmSLDjflwKf: @daitojimari あの、動画ではDMATの一員として押し込んでもらったみたいなので、入船に関して不法行為が有ったかどうかはハッキリ言わない方が、、、退去命令に従っているようですので、公務執行妨害をハッキリ言わない方が、、、 。
02-19 13:15不正な手段で外国船に乗り込み、権限もなく厚労省係員に指示をしようとした。という事ですね。追い出されて当然であり、法的問題もあります。 https://t.co/vZocIUNWNq
02-19 13:14それは彼の一方的見解 https://t.co/Hb1Cl2oM9i
02-19 13:14はい、しかし、上陸許可がでなければ現実には入港できない。 https://t.co/vRLxkiZESV
02-19 13:11犯罪行為を容認できない https://t.co/Z36Q3ov2DF
02-19 13:09はい、今はクルーズ船に関しては簡易化されましたけどね。 https://t.co/KcICghLFIe
02-19 13:09日本であれば違法ではない。中国ですからね。中国がどう判断するかは別ですが、日本人から見ればテロ行為ではない。 https://t.co/N8Y9L5vEns
02-19 13:07責任は船籍イギリスにありますが、領海内なので、日本の法にも従う義務がある。 https://t.co/LS5wNtfKmF
02-19 13:05どちらにしても、許される行為ではありません。 https://t.co/QN0TXLgeLA
02-19 13:01不正に許可なく、外国船舶に入船した場合、出入国管理及び難民認定法違反に該当するのではないかと思われます。また、権限なく厚生労働省職員に指示をし、業務を妨害した行為は、公務執行妨害も成立する可能性が高いでしょう。
02-19 13:00警察に突き出します。 https://t.co/ptMyrH3SwS
02-19 12:49テロ行為です。 https://t.co/PUBz27niRZ
02-19 12:48岩田氏の件、橋本副大臣によると、不正な手段で外国船に乗り込み、権限もなく厚労省係員に指示をしようとした。という事ですね。追い出されて当然であり、法的問題もあります。どんなに正当性を謳っても許されるものではありません。
02-19 12:44はい、不正な入船もあったようですから、この件でも処分が必要です。 https://t.co/IHexhcjOaO
02-19 12:40不正な手段で外国船に乗り込み、権限もなく厚労省係員に指示をしようとした。という事ですね。追い出されて当然であり、法的問題もありますね。同様の事態を招かない為に法的処置をご考慮願います。 https://t.co/hg45PbrUTL
02-19 12:37RT @ga9_h: なお昨日、私の預かり知らぬところで、ある医師が検疫中の船内に立ち入られるという事案がありました。事後に拝見したご本人の動画によると、ご本人の希望によりあちこち頼ったあげくに厚生労働省の者が適当な理由をつけて許したとの由ですが、現場責任者としての私は承知して…
02-19 11:57中国人ではなく、中国に1ヶ月以内に滞在した外国人にすればよい。差別でも何でもない。 https://t.co/Ymuzjp1mDU
02-19 11:56RT @not_Ikakusai: @mad_chemist1 @daitojimari https://t.co/SzYCKMVoDz船室は全て外気とのことですね
02-19 11:54まずは処方箋対応すべき、花粉症や慢性疾患優先 https://t.co/vrjcRZrV37
02-19 11:54どの分野にも多数の専門家がおり、1人の専門家の意見を鵜呑みにすべきではない。多くの合意によるものではなく、単なる一つの意見です。厚労省の検疫官に感染者を出したのは担当責任者の責任ですが、自分の意見が通らなかったのはそこにコンセンサスがなかったからです。 https://t.co/3FWDneYxnv
02-19 11:52ふじ丸にっぽん丸新さくら丸、はしふぃくびいなす、クリスタルシンフォニー、クリスタルハーモニー(後の飛鳥2)飛鳥1 https://t.co/wzRI9UfIrY
02-19 11:5020年以上前ですが、日本のクルーズ船はほぼ制覇しました。今の大型船は乗った事がありませんが、 https://t.co/r1tMX0rS0k
02-19 11:39当時は検診でOKが出ないと入国出来なかったのです。 https://t.co/wfz95jgTew
02-19 11:37クルーズ船の薬の手配 一つ取っても、麻薬成分を含むなど国内での禁止薬物も多く、国内未承認薬も多数、言語も違う、日本薬剤師会や東京、神奈川の薬剤師が毎日20人出で、仕分けや代替品の手配をしているのです。簡単に考え過ぎです。
02-19 11:35アジア各国でも必要でした。 https://t.co/oll1S8pg93
02-19 11:32カジノは領海内ではできません。クローズされているはずです。 https://t.co/leykGqeu6Q
02-19 11:31オーストラリア行った時には、検疫官が入ってきて、乗客ごと消毒薬を吹きかけ、びしょびしょのカーペットの上を歩いた。 https://t.co/xzo77mt06o
02-19 11:29上陸審査前は外国です。但し日本の法律に従わなくてはいけない。 https://t.co/T4xHfaW4xr
02-19 11:26RT @yossi_travel: @daitojimari 機関部は機関長、一等機関士、二等機関士、三等機関士が最低一人ずついます。他に操機長、操機手、操機員がいます。エンジン、ボイラー、発電機、ポンプ、空調、燃料油などの管理や実際に動かしたり止めたりします。多くは船底の機関…
02-19 11:25船員にも感染者が出ていますから、船員が広げた可能性も高いかと https://t.co/TyJaF1lkyX
02-19 11:23私が初めて海外に行った37年前、渡航前に渡航先向けのワクチンを打ち、ビザを取って、やっと海外に出られました。帰りには問診票を配られ、沢山の質問に答えなくてはいけなかった。下痢をしただけで、検疫所で検診や便検査が必要でした。
02-19 11:22法的にできません。 https://t.co/O9h0Yj26Q7
02-19 11:18権威を振りかざすものには、コンセンサスを得てさらに上の権威を使えば良い。 https://t.co/SaCtEn9v35
02-19 11:11そんな事はないです。味方を作れば出来ます。 https://t.co/GBHSeIkwJb
02-19 11:07RT @Manaming1: 在韓米軍司令官「無給休職に備えなければ」…防衛費分担金交渉を圧迫中央日報日本語版.@daitojimari https://t.co/uCsdIqWusu
02-19 10:51RT @Manaming1: イラン「サムスン役職員の入国・スマートフォン登録禁止も」…警告中央日報日本語版■コロナかと思ったら、米国の制裁の件ですね.@daitojimari https://t.co/WB25tW7bES
02-19 10:51RT @Manaming1: アシアナ航空、韓昌洙社長ら全役員が一括辞表…非常経営を宣布-Chosun online 朝鮮日報 https://t.co/7LWPmLllC8 @chosunonlineより .@daitojimari
02-19 10:42RT @Manaming1: 脱原発3年、斗山重工業で大規模人員削減-Chosun online 朝鮮日報 https://t.co/cRLxMOAPxi @chosunonlineより .@daitojimari
02-19 10:42どの分野にも多数の専門家がおり、1人の専門家の意見を鵜呑みにすべきではない。多くの合意によるものではなく、単なる一つの意見です。厚労省の検疫官に感染者を出したのは担当責任者の責任ですが、自分の意見が通らなかったのはそこにコンセンサスがなかったからです。
02-19 10:42RT @Manaming1: クルーズ船乗客7人が韓国到着 仁川の施設に隔離=全員症状なしか-Chosun online 朝鮮日報 https://t.co/WR38edZtA0 @chosunonlineより .@daitojimari
02-19 10:37RT @Manaming1: 中国の隔離措置、新型ウイルス国外拡大を2~3週間遅らせた-WHO - Bloomberg•湖北省は解熱剤や咳止め薬の購入者らを追跡、広範な監視の力活用•中国商務省、貿易安定化の措置講じる-ロシアは中国人入国禁止へ■WHO...を信じるものは……
02-19 10:36RT @Manaming1: ジョンソン氏切望の「62兆円」市場-英EUのFTA失敗できない理由 - Bloomberg•EUとの貿易額は4360億ポンドと群を抜き、物品貿易の半分を占める•FTA年内締結なければ「合意なき離脱」と似た無秩序な離別も.@daitojima…
02-19 10:35RT @Manaming1: インテル、コネクテッドホーム売却でマックスリニアと協議-関係者 - Bloomberg.@daitojimari https://t.co/no1BxbME0f
02-19 10:35関係ないですよ。他のクルーズ船はそうしている。 https://t.co/M9Mq3iQHNn
02-19 10:35RT @Manaming1: サンダース氏が全米で単独首位、バイデン氏支持後退-民主党候補争い - Bloomberg•バイデン氏は15%で2位につけたが支持率は先月から11ポイント低下•ブルームバーグ氏とウォーレン氏が14%で同率3位となった.@daitojimari…
02-19 10:34RT @Manaming1: サノフィも参戦、新型ウイルスワクチン開発競争-SARS経験生かす - Bloomberg•J&Jやグラクソ・スミスクラインの開発加速に向けた動きに続く•サノフィはBARDAと協力、遺伝子組み換え技術を活用へ.@daitojimari h…
02-19 10:33RT @Manaming1: ポリオ予防接種チーム狙った爆弾攻撃、警察官1人死亡 パキスタン 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News.@daitojimari https://t.co/q4FhRLfVUs
02-19 10:33RT @Manaming1: 現職ガニ氏の再選確定=政局混乱必至―アフガン大統領選 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News.@daitojimari https://t.co/fl5fNUFSma
02-19 10:33RT @Manaming1: 米とタリバン、軍の撤退で合意間近 情報筋 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News.@daitojimari https://t.co/IbI7rgnTK9
02-19 10:33RT @Manaming1: 第1次大戦時の仏軍ヘルメット、耐爆性能で現代米軍のもの上回る 研究 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News.@daitojimari https://t.co/I7QlV1t5E4
02-19 10:33RT @Manaming1: 解決法は困難よりも多い! 「接触なし生活」を始めた中国の市民 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News.@daitojimari https://t.co/4cnznFvpzI
02-19 10:33RT @Manaming1: 臨時便で中国人の帰国を支援 新型肺炎受け中国とベトナムが協力 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News.@daitojimari https://t.co/dqQ1NuiUTE
02-19 10:33RT @Manaming1: 新型ウイルス感染拡大の中国、米医療機器への追加関税免除へ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News.@daitojimari https://t.co/VmRmuNGQcp
02-19 10:32RT @Manaming1: マスク着けないのは馬だけ 香港競馬、無観客で開催 写真12枚 国際ニュース:AFPBB News.@daitojimari https://t.co/5NzQz23bEh
02-19 10:31ずっと前から言ってきましたが何か? https://t.co/TlZ7QRpbdD
02-19 10:30船内の構造を最も理解しているのは船会社です。そして、指揮権は厚労省にある。 https://t.co/XwdB7DDTeg
02-19 10:25RT @jbl375537500: 米、ロシア石油大手に制裁 ベネズエラのマドゥロ政権に圧力@daitojimari https://t.co/BiKPEQ4DCL
02-19 10:04RT @jbl375537500: 新型ウイルス、企業への余波顕著に 各国が相次ぎ景気支援策@daitojimari https://t.co/bvVcTQXxkv
02-19 10:03RT @jbl375537500: 伊プラダ、5月に日本開催のショー延期 新型肺炎で予防的措置@daitojimari https://t.co/rCqKuqTBDH
02-19 10:03RT @jbl375537500: ロシア、中国国民の入国を一時禁止へ 新型肺炎の感染防止策@daitojimari https://t.co/9bfh9Jk9VU
02-19 10:03RT @jbl375537500: 「フェイスブックがEU基準に適合すべき」、欧州委員が批判@daitojimari https://t.co/bcG0rp60hL
02-19 10:00RT @yamato2675: @daitojimari 日本の漫画もNetflixにこれからもっとなだれ込むでしょうね。映画産業もNetflixには勝てません。TVの時代はもう既に終わっています。携帯が5Gで繋がれば完全にTVは終わります。未来を見据えない企業は潰れま…
02-19 10:00RT @int_independent: トランプ政権は、5つの中国メディアを指定し(中国共産党の支配下にあるとして)、職員は米国国務省に登録しなければならないと複数の記者に語りました。@daitojimari
02-19 10:00RT @limo_media: 【現地記者が緊急報告】新型肺炎で混乱する中国エレクトロニクス工場の最新状況 https://t.co/HDF3Gi6hNu #LIMO
02-19 09:59クルーズ船 日本人1700人だけを下ろしても、受け入れる施設はない。また、船内はホテル同様に生活設備があり、船層と船室で隔離できる。問題は隔離の運営であるが、船での隔離はノウハウがなく、食材提供や運営は船会社に依存するしかない。
02-19 08:18クルーズ客 英国籍ですのて、船内は英国 但し日本の領海なので日本の法律に従う義務がある。日本には船内の邦人保護義務がある。日本人だけを下ろして、領海外にでる事を求める事ができますが、人道的観点から現実的には出来なかった。
02-19 08:13RT @jbl375537500: ドル、対ユーロで約3年ぶり高値 独景気指数さえず=NY市場@daitojimari https://t.co/U2DFoNcgMI
02-19 08:09RT @int_independent: ロシアは中国人の入国を全面禁止にします。@daitojimari
02-19 07:45RT @jbl375537500: https://t.co/gD7YjIujM5英金融大手HSBCホールディングスは18日、向こう3年間で全社員の約15%に相当する3万5000人規模の人員整理を行うと明らかに、英各メディアが報じた業績回復に向けた大規模リストラの一環で、計…
02-19 01:03RT @jbl375537500: https://t.co/znYFHrsmgx米ボーイスカウト連盟が破産申請=性虐待被害者への賠償で米メディアによると、過去に性的虐待を受けたメンバーは1万2000人以上と推定されている一方、1944年以降、7800人以上の指導者らが虐…
02-19 01:02RT @jbl375537500: 「金を払わなければGoogle広告の配信を停止させて収入源をなくしてやるぞ」と脅す恐喝手法が登場 - GIGAZINEhttps://t.co/nchWVAeekiGoogle AdSenseは、閲覧数やクリック数に応じて広告が貼られたウ…
02-19 01:01RT @jbl375537500: 北朝鮮政府のマルウェアをアメリカが正式公開https://t.co/trDcyLAckL「北朝鮮政府のマルウェアをFBIが公開、このマルウェアは北朝鮮のサイバー犯罪者がフィッシング詐欺やリモートアクセスを介して違法行為を行い、金銭の窃取や…
02-19 01:00RT @Manaming1: 【新型肺炎】クルーズ船対応にルールなし 船籍国・英政府の動き見えず https://t.co/6ImUw3CCvZ @Sankei_newsより .@daitojimari
02-19 01:00RT @jbl375537500: https://t.co/Xnv4Fk3sHe日本航空は18日、成田ー釜山と羽田ー金浦の韓国線、関西ー桃園の台湾線で3月から同月下旬まで順次減便する計画を発表羽田―金浦線は減便に加え、機材も小型化し、需要減に対応関西ー桃園線は週7往復か…
02-19 00:57RT @jbl375537500: https://t.co/LkakL3Teyb湖北省武漢市の武昌医院の院長が18日、新型肺炎で死亡した肺炎の治療に当たり感染したとみられる@daitojimari
02-19 00:55RT @pnd022: @daitojimari 燃料不足深刻化のキューバ、廃タイヤ燃やして石油節約 https://t.co/GLWhch4S9S @afpbbcomから
02-19 00:55RT @jbl375537500: https://t.co/jl7CmFyYIt英外務省は、新型コロナウイルスの検疫のため横浜港に停泊しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船している自国民を退避させる為、日本への航空便を手配している事を明らかに英国もお迎えに…
02-19 00:54RT @jbl375537500: https://t.co/hX7e48w6qTWHOは、新型コロナウイルスの基本再生産数について、1.4人~2.5人と推測(一人から感染する数)ロックロフ教授らは、研究報告書12本を精査したところ、同ウイルスの平均値は3.28人新型コロ…
02-19 00:53RT @jbl375537500: https://t.co/g7DWBD40MA新型肺炎、香港の観光・小売に「とどめの一撃」か香港経済は3・四半期連続でマイナス成長となっており、デモの影響で小売売上高は昨年12月に19.4%も減少1月には過去最悪の約30%減を記録したと…
02-19 00:52RT @jbl375537500: https://t.co/3JEP4vglsa中国農業農村省は、新型肺炎の感染拡大で、鶏肉と卵の供給が打撃を受ける可能性があるとの見方を示した鶏肉価格はここ数週間で急落多くの地域で家畜の移動制限や休暇の延長でサプライチェーンがまひ、養鶏…
02-19 00:50RT @jbl375537500: https://t.co/jcfmWKsRJz上海市当局は、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けて休校となっている市内の学校について、登校は引き続き禁止する方針を示した上で、3月2日からオンラインを使った授業を開始すると発表上海市…
02-19 00:49