07/21のツイートまとめ
- 2019/07/22
- 04:19
daitojimari
RT @afpbbcom: 「マンホール」は性別を含む単語なので、もう使いません──米カリフォルニア州バークレーの市議会が、性差による区別のない表現に置き換える条例を可決。「マンホール」は「メンテナンスホール」に、「マンパワー」は「ヒューマンエフォート」に変更される。https…
07-21 23:47安倍政権継続 モリカケ3年 アベ8年 シイの独裁17年 いつか花咲くときもある。お花畑に蛆がわく
07-21 20:25RT @ookawaatsushi: @daitojimari ソウル図書館も日本製。 https://t.co/eBn8mkY2d2
07-21 18:00RT @aizennsann: @daitojimari 上海の高島屋も撤退するようです、米中戦争の影響https://t.co/WVJYmQtLg5
07-21 17:51漢江のダムも一部日本製 https://t.co/IwwtxT5y5F
07-21 17:50青瓦台は日本製 https://t.co/MmsFsMC5oS
07-21 17:43https://t.co/mU5uOTn7xv : 英BA、カイロ便を一時運航停止 テロ脅威の高まり受け https://t.co/Ey60ehlmOH
07-21 16:59昨年6月、米国はハイテク分野での、中国人の留学生、研究者ビザを5年から毎年更新にしました。ビザが切れれば国外退去です。韓国に対して日本もできます。就労就学、ワーキングホリデービザ廃止
07-21 16:44
外為法で技師の輸出も規制対象 https://t.co/Yg1UXj3rFV
07-21 16:38選管に確認してください。 https://t.co/RJ1YzjYi1t
07-21 16:36(15) 【教えて!ワタナベさん】韓国への回答「新河野談話」で日本が制裁宣言![桜R1/7/21] - YouTube https://t.co/bXswUbflcn
07-21 16:24RT @daitojimari: 教えてワタナベさんQ 毎日、一生懸命、政治活動やデモをやっていますが、生活が楽になりません。どうしたら良いのでしょうか?A その時間を仕事や資格取得に使えば、所得が増えます。今、人手が足りませんから、所得を増やすチャンスです。
07-21 16:23年内にECRA始まりますしね。 https://t.co/5mM2CDyMLb
07-21 16:22特定の政党や候補者にです。 https://t.co/Ij5WFrsx3N
07-21 16:17メガバンクに業務自動化の波、リストラ疲れの銀行員にカンフル剤 - Bloomberg https://t.co/wkaSftCtmF
07-21 16:15組織票がある政党に有利にぬるだけです。 https://t.co/5fQwZR2JrO
07-21 16:03選挙に参加された皆様、お疲れ様でした。まだ不参加の方は是非ご参加下さい。
07-21 16:02選挙当日は、選挙活動(候補者や政党への投票の呼びかけ行為)はできません。ご注意下さい。
07-21 16:00皆さん、選挙いきましたか?国家の基本は民族自決 選挙は民族の行く末を選択する大切な機会であり、国民にだけ許された権利です。是非、選挙に参加ください。
07-21 15:55サプライチェーンの大変更が始まった■50超の外国企業が中国から撤退 北京は引き止めに奔走 https://t.co/ZSfR2d1Hne
07-21 15:51入国出来ないので就職出来ない。 https://t.co/NHxoS0NrLE
07-21 15:47雇用契約の有無ではなく、取引全般において排除する必要がある。 https://t.co/x3ojAyb9fV
07-21 15:25RT @Nakamura19722: @daitojimari 中国で今年最大級のデフォルトか、債務危機が深刻化中国の複合企業が債務危機の深みに。保険や不動産、航空機リース業などを手掛ける中国民生投資集団は19日、8月2日に償還を迎える5億ドルの3年債の元本や利子の支払いが…
07-21 14:04RT @daitojimari: 本日発売! 福島香織 さんとの初の対談本 中国大自滅 https://t.co/QxfBdD3WJZ ★最新刊★石平さんとの初の対談本■習近平がゾンビ中国経済にトドメを刺す時 https://t.co/jsYSwTl2Ck 毎日の経済ニュースは…
07-21 14:03国会案件でしょうね。RT @mura455: @daitojimari テレビ局、吉本、関連会社への補助金は返還させる方向で動かないといけないと思っています。恐らく返さないと思いますが。
07-21 12:01監督責任があり、誓約書をとるなど適切な指導をしていれば逃げられますが、契約書もないという話がありますし、、、RT @shuratoe777: @daitojimari 会社を通さない個人営業なので適用外でしょう。省庁も指摘すれば責任が発生しますから
07-21 12:00実は2017年4月に発売した メディアの敗北 アメリカも日本も“フェイクニュース”だらけ https://t.co/6ZhsvG9vMg で吉本もジャニーズも支配構造の問題も書いていたのですね。 一部掲載 https://t.co/DvCPxnzm7W
07-21 11:54利益相反であり、独禁法違反でもあると思います。RT @tadashi_98: フジメディア (フジテレビ)HDやTBS テレビ東京 テレビ朝日でも吉本問題が話になってます。TBSは私が監査役はどうするのかと聞いてます。吉本筆頭株主のフジテレビは私が株主総会で問題視してるから今日の #ワイドナショー 放送
07-21 11:45上場企業又はその子会社であり、総務省の認可事業ですしね。契約や取引にあたり反社誓約書をとっていると思いますが、、、とっていなければそれはそれで問題 RT @hanasakimasanao: @daitojimari テレビ局もどうなるのですかね?
07-21 11:43独禁法上も問題ですね。RT @tadashi_98: 出資している上場キー局5社 上場準キー局1社 ヤフー 電通 博報堂 KDDI KADOKAWA 映画大手3社 銀行とかの上場会社の責任がありますよね。現に放送局の株主総会でも監査役(TBSの神成氏)まで問題ないとか言ってました。吉本興業HDは上場会社が出資する集合体です。
07-21 11:41詐欺グループ 反社会的勢力の特殊知能暴力集団等に該当すると思われ、過失ならば許されるが、知っていれば逃げられない。上場企業 テレビ局を含むにも、取り引きを管理監督する責任があり、タレントがどうこうという話ではない。普通の会社なら当然の話
07-21 11:33吉本 補助金どうするんだろう。公的補助や支援を受ける場合、反社会的団体と関わりがないという誓約書を提出し、違反すれば返還しなくてはいけない。社員は当然の事、取り引き先(タレントを含む)も、この対象 適正な指導と管理が行われているなど無過失の場合は許されるが、、、
07-21 11:29RT @ChSakura217: 【教えて!ワタナベさん】韓国への回答「新河野談話」で日本が制裁宣言![桜R1/7/21] #教えてワタナベさん #河野太郎 #韓国 @daitojimari https://t.co/8iN12un61l
07-21 09:40(15) 【教えて!ワタナベさん】韓国への回答「新河野談話」で日本が制裁宣言![桜R1/7/21] - YouTube https://t.co/KMVeNH94qv
07-21 02:20