07/16のツイートまとめ
- 2019/07/17
- 04:20
daitojimari
超えましたよw https://t.co/moZjEPEsZy
07-16 20:19https://t.co/11mBvUjKwL この方ですね。 https://t.co/8yuPnVsUJW
07-16 19:27RT @nekokumicho: CBCテレビ @CBCNews5 は中部日本放送の100%子会社です。IR EXPO 2019で親会社に質問してみるといいですね。 https://t.co/OFPswkO1ih
07-16 19:23司直の手に渡すべきですね https://t.co/2gktGzfMwA
07-16 19:13お困りの方が湧いてきたので再掲載 皆様の清き一票を ★ネットでできる簡単なこと、それが明日の日本を作ります★ 韓国をホワイト国から外す政令に関するパブリックコメントはこちら→輸出貿易管理令の一部を改正する政令案 https://t.co/TTYzJ0WFfV
07-16 18:59また、お困りの方が湧いてきたw
07-16 18:58一種の保険契約のようなものですので、清算可能ですし、期間が来れば清算される。RT @ugesama: @daitojimari CDSに関してコメント頂けませんか?ドイツ銀行問題には関係ないでしょうか?
07-16 18:53きちんと対応しないと、創業にかかわった大株主の中日新聞に迷惑がかかると思うのです。 中日には幹部に旧民主党党首の岡田さんの実弟を高田昌也氏がいるわけですし、選挙中ですしいらぬ疑いをかけられかねない。
07-16 18:52
RT @Manaming1: コラム:シリコンバレーのIT企業、政治対応という「煉獄」 | Article [AMP] | Reuters.@daitojimari https://t.co/v8fuXzeHFb
07-16 18:35大丈夫、チェックされているみたいwRT @SUZUKITAISHI1: @daitojimari 渡邊さん、是非アメリカ大使館に行ってその様に助言を!
07-16 18:34教えてください。『現状、アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できません。』とのことですので、不正アクセスの可能性がありますよね。DMなどを通じて、取材源や個人情報の流出の可能性はないのでしょうか?個人情報保護法の観点からもきちんと説明すべきだと思います。 https://t.co/cquqWCIU5x
07-16 18:34教えてください。警察に不正アクセスの被害届出されたのでしょうか? 『現状、アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できません。』とのことですので、不正アクセスが疑われる案件です。親告罪ではないので、第三者による刑事告訴が可能ですが、第三者による告訴はないのでしょうか? https://t.co/cquqWCrjdZ
07-16 18:32経産省の前にテント作られないように、警備をしっかりしないといけませんね。RT @seiryu86661983: @daitojimari ですネ! 条件が満たせばの話ですネ。
07-16 18:21wwwRT @nekokumicho: イベントにロクなの呼んでませんね…笑。中部日本放送の株主はCBCテレビについて質問しに行くべきでしょう。 https://t.co/KCaP5UnEZE
07-16 18:19猫組長さん CBCが上場している名古屋証券取引所がIRイベントやるようですよ。 名証 IR エキスポ https://t.co/BsBfagkASj… 今回の公選法違反、暴力容認と不正アクセス防止法違反の可能性について、尋ねるには最適ですね。 https://t.co/FpNQpbyMpA
07-16 18:16@nekokumicho 猫組長さん CBCが上場している名古屋証券取引所がIRイベントやるようですよ。 名証 IR エキスポ https://t.co/wBYTyhCnUZ 今回の公選法違反、暴力容認と不正アクセス防止法違反の可能性について、尋ねるには最適ですね。
07-16 18:13油の質は悪いが世界最大の石油埋蔵量を持つ国と一緒にしたら失礼です。 RT @anigoinkyo: @elitwindmw @daitojimari ベネズエラに
07-16 18:05韓国に対して、日本は原状回復の義務がある。 統治前に戻す必要がある。
07-16 18:03【教えて!ワタナベさん】韓国不正輸出「ダメ!ゼッタイ」、本当の制裁の話をしよう![桜R1/7/13] https://t.co/tDGH6d2th2 @YouTubeさんから
07-16 18:03今年から有機ELを生産する予定のJDIにアップル支援するようで、、RT @u8aMrilT2oAho: @ma_sayume @daitojimari これは自分も思ってました。アメリカファーストのトランプ政権が絡んでそうやなぁ…と。広島に今、工場作ってる所もありますし…。ゴニョゴニョ( ´艸`)
07-16 18:01カネがなくて、教会で復活できない。 地獄の沙汰も金次第 https://t.co/yiDJafhqlX
07-16 17:59あーそんなこと書いたかも RT @brankouji: @daitojimari 渡邊さんの名著『トランプ!』世界が変わる日本が動く に書いていた通り。
07-16 17:34失礼誤植です。RT @Maverick_Marc: @daitojimari @u8aMrilT2oAho @ma_sayume JDL→JDIですね。少し前までゾンビ企業は清算すれば良いのに・・・と思っていましたがすっかり風向きが変わりましたね。産業革新機構も報われるかな・・・ん?もしかして(ニヤ)
07-16 17:33本当に、この絵よく出来ているなぁ、、、と思う今日この頃、 10年かけて練り上げて、2年かけて検証して、トランプ政権の誕生で花開いたという夢を見た。
07-16 17:20僕は優しくて小心者です。 https://t.co/2jzGjfB2oV
07-16 17:17過去実績と資料を揃えて、条件を満たせば審査後に許可がおりる。まぁ、いつになるかは別ですけども https://t.co/8Orz7H8xkg
07-16 17:15韓国 中国制裁の為の社会実験とスケープゴートにちょうど良いのですよね。制裁のモデルケース実験になるし、他国を従わせるにもちょうど良い。
07-16 17:13誰だろうねぇ? https://t.co/L1hleBjcEB
07-16 17:10誰だろうね。このシナリオ考えたの? https://t.co/5wEmIBVls1
07-16 17:09条件がありますが、なりにくい。 https://t.co/ZcZCDnkxii
07-16 17:06現在、投資銀行部門の廃止などデレバレッジを進めている。ドイツ銀行関連のCDSやデリバティブ債券などはどんどん減ってゆく、市場への影響はどんどん薄まっている状態、最終的にはドイツ政府がどうするかになる。 https://t.co/UeJQNXsvDi
07-16 17:05他国が投資銀行部門を縮小して行く中で拡大戦略を取り続けた。そして、中国向けの資産を拡大、自己資本をCOCO債を利用して、誤魔化した。そのモデルが破綻、中国の海航集団の支援を受けたが、海航自身が経営破綻 株式は売られた。 https://t.co/UeJQNXsvDi
07-16 16:59これトランプ大統領に持ちかけたら、日本の輸出規制をもっと強化しろと言うと思う。日本は韓国向けを米向けに振り替えれば良いし、米国は半導体を自国生産に戻して世界に売れる。貿易赤字も解消できる。 日米ウィンウィンの関係 https://t.co/kEZbaWd4Sk
07-16 16:50技術も規制対象、外為法違反で検挙されます。 https://t.co/hhX44YuKd8
07-16 16:43一番米国に都合が良いシナリオは、サムスンのファウンドリを米国に移転させ、サムスンを破綻に追い込んで、米国半導体企業が米国内資産を安く買い叩くことです。最先端の7nmをタダ同然で手に入れられる。その後、ビザ制限で米国の技術者に入れ替えれば良い
07-16 16:38ビザ出さなければよい。 欲しいのは設備と技術 日米の技術者で運用できるでしょう。 RT @h2czjFCKK493hCJ: @daitojimari アメリカに、またまた韓国人が増えてしまうよ。かわいそうに。
07-16 16:28最初の制裁は、造船関連になるかもしれませんね。株主である韓国産業銀行(KDB) 韓国輸出入銀行に対する送金停止など
07-16 16:27RT @jinshiro_: @daitojimari 一路一帯構想はやはり破綻しているようで・・・。現状これですから各国それなりに中国や中国企業へ対策しますわなぁ・・・。*マレーシア、未完パイプライン巡り中国企業の資金差し押さえhttps://t.co/g3qmtOy30f
07-16 16:22再開作業で日本製のパーツや素材がたくさん売れる。 https://t.co/03CbnJTP2t
07-16 16:18RT @toukaiteigo: @daitojimari 上記リンクより。◆不正輸出事件の概要ココム時代からの主要な不正輸出事件の概要と罰則、行政制裁等の内容についてまとめてあります。https://t.co/bBW1X1cDgE
07-16 16:10RT @toukaiteigo: @daitojimari 先生、ご参考まで、こちらを置いておきますね。◆外為法違反事例https://t.co/5ll1zPWC6G
07-16 16:09菅官房長官「指摘は全く当たらない」…韓国大統領に反論 : 政治 : 読売新聞オンライン https://t.co/1JVjftazto
07-16 15:58米国に移転し終わったところで、資金ショートさせて、米国企業が米国内資産を安く買い叩くんですね。 https://t.co/4YAV9p6f6k
07-16 14:04RT @daitojimari: 皆様の清き一票を ★ネットでできる簡単なこと、それが明日の日本を作ります★ 韓国をホワイト国から外す政令に関するパブリックコメントはこちら→輸出貿易管理令の一部を改正する政令案 https://t.co/TTYzJ0WFfV
07-16 13:59お疲れ様でした https://t.co/kiIbQPl2cZ
07-16 13:59生産されていないものをどうやって供給するか ですね。 https://t.co/smmFtYDXtF
07-16 13:59RT @springofbamboo: @daitojimari 貿易管理の課長がこの有様では本当に人材が溶けてしまったのかもしれませんね。メールで問い合わせが来たら #CISTEC の有償セミナーでも紹介すればいいかもしれませんね。https://t.co/4nfZr8uD…
07-16 13:55短期的なダメージはあるが、サプライチェーンの再構築が進み、結果的にはプラスの効果が出るかと RT @susumuuehara: @daitojimari 徹底抗戦(武力闘争じゃなく)した場合、日本ってやばいんですかね?経済的に
07-16 11:11会社の方です。 https://t.co/o11WrcCQeK
07-16 11:08RT @Manaming1: 米、不法移民の摘発開始 「聖域都市」はトランプ氏に反発 - 産経ニュース■ 摘発は、不法移民のうち、裁判所から退去命令を受けたにもかかわらず、米国内にとどまっている約2千世帯が対象.@daitojimari https://t.co/Kh…
07-16 11:04システム的に規制をかける必要があります。例えば、DRAM生産再開→精密コンデンサ規制 すると基盤生産が止まるので、
07-16 10:45ありがとうございます。 https://t.co/eRLc38Kvun
07-16 09:45素材調達→生産再開→別品目規制→生産中止 最初に戻る。業種業態を順番に変更しながら、全分野で行う。すると、生産再開の為のコストで企業の資金が失われてゆき、倒産する頃には、資産がなくなってしまう。再建不能に追い込める。
07-16 09:44お疲れ様です。 https://t.co/h7e4pC9ByC
07-16 09:40RT @Nakamura19722: @daitojimari 日本の優遇措置排除など無くても韓国経済は凋落傾向。【韓国】6月輸出額13.7%減、半導体と液晶が不振[経済]https://t.co/yCvMgBiyWi
07-16 09:39うん、だから順番にやる。素材調達→生産再開→別品目規制→生産中止 最初に戻る。業種業態を順番に変更しながら、全分野で再生不能に追い込むのも良いかと https://t.co/YVTUvaCUQj
07-16 09:38しっ! それは日本の国家機密です。韓国に知られてしまう。 https://t.co/SSCnyN0Z6M
07-16 09:33輸出規制 韓国が三品目の調達に成功し、半導体等の生産が再開されたら、ブランクマスクの輸出を規制すればよい。すると、数ヶ月の時間と巨額のコストをかけて再開させた工場がまた止まる。これを順番に繰り返すだけでよい。
07-16 09:30米国が輸出管理します。第三国に横流ししたら、米国政府が制裁する。意図的に倒産させて、米国企業が買い叩けば、トランプ大勝利 https://t.co/n3Ntt3v3Wr
07-16 09:24フッ化水素が調達できるようになったら、その時点で規制する。すると、稼働再開→稼働中止 順番が大切 https://t.co/IaHQXuGJGb
07-16 09:21輸出規制 メディアなどて韓国には影響ないと発言している人 韓国の最大手新聞 朝鮮日報 https://t.co/jjBSJjy6Lt みてないのだろうか?日本語版もあるのに、、タイトルだけ読んでも絶望の悲鳴に満ち溢れているのだが、
07-16 09:18ありがとうございます。 https://t.co/5KqlY8ETmb
07-16 09:14サムスン 輸出規制が怖いなら、米国にある工場を拡張して、半導体と液晶有機elの生産を米国に完全移転すれば良いのだと思う。米国なら輸出規制かかる可能性は低く、米国政府が守ってくれる。
07-16 09:13アメリカ政府は、安全保障を理由に、最新プロセスを放棄したグローバルファウンドリを立て直すべきです。 それを日本が全面支援する。サムスンの穴を埋めることができる。
07-16 09:09はい、さらに高品質なものは独占状態w https://t.co/S5PDgoUyhu
07-16 09:02次は、HOYAのブランクマスクを規制すればよい。ファウンドリ止まる。。。。
07-16 08:56でしょうね。まともな経済官僚いなくなってしまった。又は発言しない。RT @springofbamboo: @daitojimari 流石に韓国も原加盟国なのでそれは無いかと。もしそうなら、文政権の保守派パージにより政権運営に深刻な影響が出ていることになる。
07-16 08:18ぜひご購読を RT @foomii_com: 「第1909回 韓国の悲痛な叫び」が発行されました │ 渡邉哲也 @daitojimari │ foomiihttps://t.co/mLNQAnHZd9
07-16 08:17ぜひご購読を ■メルマガ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか | 渡邉哲也 @daitojimari | foomii https://t.co/KLxiswKef6
07-16 08:17