06/12のツイートまとめ
- 2019/06/13
- 04:20
daitojimari
RT @SNSD_FANIFANI: 韓国スマート都市を巡る泥沼、米韓企業が法廷闘争 https://t.co/6filqRxfrC @WSJJapanより @daitojimari
06-12 18:02RT @Nakamura19722: @daitojimari 「米国向けアップル製品生産は全て中国国外に移せる」Foxconn幹部が発言https://t.co/B2pxhvPK0k
06-12 17:57RT @Nakamura19722: @daitojimari グーグル、中国国外へのハードウエア生産移転を加速https://t.co/srwRl20ARA
06-12 17:56ソフトバンクG、ビジョンファンド2でゴールドマン起用-関係者 - Bloomberg https://t.co/BmTYSsTrl8
06-12 12:00米国は、中国に通貨の切り下げを許さないとし、最終的に自由化しろと迫っている。中国に出来ることは、中国人や中国企業の持つ米国資産を売らせて、通貨防衛するしかない。結果的に米国とドル影響圏から中国が消えてゆく
06-12 09:282016年のレポートで、中国から米国に流入した資産3.1兆ドル程度といわれています。資本規制があるので、ほとんどが不正に持ち込まれたもの、昨年9月の租税情報交換で中国政府もこれを把握しているはずなのですね。
06-12 09:23中国が不正に持ち出された中国資産を没収した場合、中国人名義から中国政府名義に変わるのですが、アメリカではfirrmaで名義変更が認められず現金化するしかないと思います。隠れた外貨準備3.1兆ドルCIAの試算
06-12 09:18昨年9月の租税情報交換で、外国にある中国人の租税情報が中国当局に渡ったのですね。基本的に中国は資本規制を掛けていますから、ほとんどが不正に持ち出された金と判断されるかと、、その場合、没収されるんじゃないかと、、
06-12 09:14昨年9月の租税情報交換で、中国当局も把握しているかと、やるなら中国がやるのでは? https://t.co/99ydsPyqRC
06-12 09:11https://t.co/w7orGNkQEP JCRの社長さん RT @yamamotorjcj: しっかし、国内格付け会社の評価って当てにしていいんですかねぇwだからといってS&Pやムーディーズが信用できると云う訳じゃありませんが、『死なばもろとも』に付き合うお人好しな銀行なんてあるわけないやん…ないよね?ないですよね
06-12 08:59
訂正、ソフトバンクの格付けは財務省の天下り会社JCRでした。 ここにお詫びして訂正します。
06-12 08:57ソフトバンクグループ S&Pとムーディーズは投資不適格(ジャンク債)の評価、財務省の天下り会社JCRは投資適格の格付けを出している。これが借り入れを続けられる理由です。国内格付け会社が投資不適格の評価を出せば、銀行が手を引き、財務問題に発展する可能性が高い。 https://t.co/K4w7WJaKcl
06-12 08:56米国とも関係が深い。商売人ですから、儲かる方と手を組むRT @nokiakane_10000: @daitojimari 鴻海のテリーゴウって共産党とズブズブなんじゃ……深田萌絵さんが警告してましたが……😐😐😐💧💧💧
06-12 08:53台湾の鴻海、運営委員会設置へ 米中貿易戦争に「対応可能」 https://t.co/SF18D72ABN 郭会長やシャープ(6753.T)の戴正呉会長は運営委員会のメンバーとはなっていない。 中国事業とそれ以外を切り離し、日米などにはシャープを前面に出して生産も中国以外で展開するのでしょう。
06-12 08:43スプリント4兆円以上の有利子負債と年間1000億円程度の赤字の垂れ流し、そして、解約が急増しているために赤字拡大が見込まれ、脱却の見通しは立っていない。子会社が破綻しても、親会社に責任はないとしているが、保有している株式の減損処理が必要で財務がさらに悪化する。
06-12 07:56RT @020_9227: @daitojimari :こんばんは。柔らか銀行の煮崩れ?https://t.co/nJBxsh5l2p
06-12 02:49書店さん優先ですので、一か月程度お待ちください。RT @like_bluefire: @daitojimari 先生、Kindle版がほしいです。あれば即買います。
06-12 02:45ありがとうございます。RT @ICjV8DAMPjk9Kh4: @daitojimari お役に立てなくてすいません。既に届いております。😂
06-12 02:44