06/05のツイートまとめ
- 2019/06/06
- 04:20
daitojimari
フランス トランプフランス訪問 ノルマンディー上陸作戦記念式典とはw ドイツに対抗するための英米の共同作戦 英米がなければフランスはドイツに支配されていた。
06-05 20:05上から目線で平等を叫ぶ反差別主義者とお勉強が出来る馬鹿ですね。 https://t.co/wEhsKRyrHG
06-05 19:17国連報告の日本メディアの独立性懸念、「根拠不明」=菅官房長官 - ロイター https://t.co/vBYdeWPWi3
06-05 19:13中国の国有銀行のドル建て債務 3ヶ月以内に償還期を迎える短期1.2兆ドル 総額1.7兆ドル 企業のドル建て債務1兆ドル 計2.7兆ドル 外貨準備3.1兆ドル 内 米国債1.1兆ドル 外貨準備は額面なので実評価はわからない。つまり、カツカツです。米国債を売れば国有銀行が借り換え出来なくなる。
06-05 18:55BISと米国財務省 https://t.co/sRfBFYiD3f
06-05 18:49台湾香港のご友人や知人に教えてあげて下さい。 https://t.co/aYZ2z0qkUT
06-05 18:44チベットの拉致被害者で見世物にされているのがパンダ https://t.co/dmXXHTgcvP
06-05 18:41すでに銀行のドル債務が米国債を超えている。人民元が紙くずになる。 https://t.co/4yTEXyFHEe
06-05 18:36
台湾華僑さんの協力で、英語版もできるかも知れません。これで面白くなりますよ。 https://t.co/OBHy5I91OK
06-05 18:34RT @Manaming1: 韓国自治体、鉄鋼会社に操業停止行政処分…鉄鋼業界「溶鉱炉が止まれば国家経済も止まる」と反発=韓国の反応 : カイカイ反応通信■中も大変のご様子です.@daitojimari https://t.co/iO0sbws5GL
06-05 18:29教えてワタナベさんが海外進出! 地上波でも出来ないプロの翻訳付き字幕版 台湾の友人が中国語翻訳をつけてくれました。 翻訳ボタンで中国語(台湾)字幕で見ることができます。■教えて!ワタナベさん】ファーウェイ排除で世界に激震!米中ハイテク戦争の行方[桜R1/5/25] https://t.co/zwzIuPcpIu
06-05 18:27台湾の有志の方が、中国語翻訳をつけてくれました。 翻訳ボタンで中国語(台湾)字幕で見ることができます。■教えて!ワタナベさん】ファーウェイ排除で世界に激震!米中ハイテク戦争の行方[桜R1/5/25] https://t.co/zwzIuPcpIu
06-05 18:25RT @nonbeiyasu: @daitojimari こんな記事も出てきてますね。https://t.co/bJZ2ARmyhi
06-05 18:06偽パンダさんチームとカーボーイチーム https://t.co/yFf9n8qAxg
06-05 17:34米国も緊急利下げしそうだし、リーマンショック級ですよね。
06-05 17:32ファーウェイの件で、チーム分けが始まりましたね。青組と紅組
06-05 17:30青組と紅組ですね。 https://t.co/SqAeEiomLT
06-05 17:29RT @Nakamura19722: @daitojimari 中国当局🇨🇳はアメリカ🇺🇸に金融制裁をさせたがってるんでしょうか?中国独禁当局、フォード合弁に罰金、米中摩擦が背景かhttps://t.co/xfLnpKsXKb
06-05 17:26米国 政策金利を2.5%まで上げてきましたから、結構利下げ余地があるんですよね。利下げをしながら株価と景気調整をして、中国の国有銀行と中国向け債券のリスクプレミアムを上げる。他国への影響を緩和しながら、中国を干上がらせる事ができる。
06-05 17:26ベネズエラがお手本 https://t.co/Dn83WF5Yea
06-05 17:17中国 米国への恫喝でSLBMを発射 米国の同盟国とNATO諸国は、それでもファーウェイを入れますかという話ですね。中国にネットワークテロが出来る環境を与える事になる。怖いのは、ブラックアウト出来る環境を与える事
06-05 17:14でしょうね。職員解雇される https://t.co/Dhqe0fYUkp
06-05 17:08立ち位置が見えなくなっているのかと、恫喝により国際社会は厳しい方向に向かうと思います。 https://t.co/j9v5mszdJU
06-05 17:06ウォンを刷れば良い。刷れば刷るほど国際競争力が上がる。国民に配って消費拡大すればよい。 https://t.co/9blbqqgdov
06-05 17:03あー大変だ大変だ■韓経:サムスン・LGもお手上げ…韓国看板企業が「脱中国」| Joongang Ilbo | 中央日報 https://t.co/2LocdrL134
06-05 16:48あー大変だ■韓国7年ぶり経常赤字 4月、輸出減少響く: 日本経済新聞 https://t.co/gBST8hJvPJ
06-05 16:47安保理以外を廃止すれば問題ない。 https://t.co/n2t3JPg3sI
06-05 16:43中国 SLBMを発射 米国を挑発していますね。これにより、米中貿易協議が纏まる可能性が低下し、制裁や禁輸処置の拡大が早まる可能性が出てきましたね。
06-05 16:38中国、新型SLBM発射か=「米に抑止力誇示」-人民日報系紙:時事ドットコム https://t.co/8YoQG0DGDZ @jijicomより
06-05 16:35全く関係ありません。RT @aokitoru88: @daitojimari 東スポは東京新聞の親会社ですよね?
06-05 15:49意識の高いバカと他人の人権に興味のない人権派、暴力的な平和主義者は、迷惑なだけであり、無用の長物でしかない。
06-05 13:12本日の 日本有数のクオリティペパー である 東スポに、私の米中貿易戦争に関するコメントが載っています。
06-05 13:06はい、南鳥島に150年分のレアアースが眠っていることが公表されたばかり RT @Nakamura19722: @daitojimari 日本企業はレアアース関連で対米協力が出来ますね。レアアース対中依存を低減 米報告書 輸出規制に危機感、日本との連携もhttps://t.co/78YSRjd1cS
06-05 12:57米国はすべての国との声明に、国連改革やWTO改革への相互協力文言を入れている。 そして、改革できないならば出てゆくと宣言し、人権理事会やユネスコ、万国郵便条約など実際に行動に移しているわけです。日米英がうまく連携すれば新組織立ち上げもできる。 国連本部も取り戻すでしょう。
06-05 12:56ですから、米国が各国と結ぼうとしている貿易協定や二国間声明に、国連改革やWTO改革が含まれている。 https://t.co/BYUHxmazQR
06-05 12:52出るわけないw RT @ikyumori: @daitojimari @asmjm4316 渡邉先生、杞憂かもしれませんが、どうか参院選で自民党から出馬しないで下さい。
06-05 12:50はい、そこと連携して、今の人権理事会から脱退 人権理事会による人権弾圧について調査を開始 RT @int_independent: @daitojimari 国務省に人権パネルを作る、とポンペオが発表したばかりですよ。https://t.co/1tMo2eCmqa
06-05 12:45他はいらない。そして、安保理も本来のメンバーである中華民国台湾に戻す。RT @asmjm4316: @daitojimari 国連は安保理があればいい。外に出せるものは外に、ということですね。
06-05 12:44グローバリズムは ヒト モノ カネ の移動の自由化 この逆転現象が起きているのが今、なくなった壁を戻す作業なのですね。 関税、輸出規制、ビザ厳格化、次に起きるのは思想の切り離しのレッド・パージ 自由と民主主義を守るための作業なのですね。歴史は繰り返す、、、
06-05 12:43できますよ。 米国は国連の自己改革ができないならば、新たな国際組織を作るとも言っている。RT @teruteluteru: @daitojimari できる?
06-05 12:38米国と連携し、天安門大虐殺、ウイグル、チベット、人民軍が入り込んだアフリカ、一帯一路の雇用状況などを調査し、国際社会として連携し対処するための人権組織を作ればよい。 国連人権理事会を脱退して、新組織を積極的に運営すればよい。
06-05 12:36また、国連のほうから来ましたか、米国と連携する形で人権理事会脱退すればよい。 RT @Nakamura19722: @daitojimari 国連のデービッド・ケイ特別報告者https://t.co/RGJdiRQNuz
06-05 12:33米国は国際機関を使って、中国が思想の輸出をしていると批判、 国連人権理事会 ユネスコなどから脱退を始めている。 日米が連携して新たな機関を作り、いわゆるリベラルの資金源であり巣になっている既存の機関を無価値化すればよい。
06-05 12:32開けるなとハングルで書いておく必要があるw https://t.co/VCMmig3p5Z
06-05 10:09全部敵判定されるのでは? https://t.co/0t0obmrt0k
06-05 10:05わかりづらかったですね。自国開発の新型機向けにはです。 https://t.co/VvVmIUAKxj
06-05 10:04韓国F35を買ったんだが、自国開発の新型機には基幹技術のAESAレーダーと赤外線ナビゲーションと追跡装置(IRST)、電子光学標的追跡装置(EOTGP)、電子戦・ジャマー統合技術を売ってもらえなかったんですよね。まぁ、なくても飛ぶには飛びますが、観光用ですね。
06-05 10:03はい。わかりづらかったですね。自国開発の新型機に ですね。 https://t.co/5FcfaMubod
06-05 10:02米国からレーダー技術を移転してもらえなかった韓国、...(写真1) -- Record China https://t.co/89huwtqEjq
06-05 09:24RT @Nakamura19722: @daitojimari お隣にもお困りの国がありますよ。“米国務省は、トランプ大統領が前日に日本での演説で、東海を「日本海(Sea of Japan)」と発言したことについて「『日本海』が米国の公式の表記方式」と説明した。「日本海」が…
06-05 09:07トランプ氏はコービン氏を、「ネガティブな勢力」と呼び、「僕は物事を実現する人は好きで尊敬するが、それと同じくらい、批判ばかりする人は本当に嫌いだ」と述べた。 https://t.co/VgjAXAvoui
06-05 08:46はいRT @REAL_8960: @daitojimari 労働党のコービンは、デモで演説までしていましたが、トランプ大統領に面会を求めていた事をバラされ、面会も拒否。赤っ恥かかされてました。
06-05 08:30トランプ訪英 BBCなどは必死にトランプ大統領のネガキャンを仕掛けているが、笛吹けど踊り踊らず、、、空回りしているなぁ。。。反トランプデモが、、主催者発表では、、リベラル政党や解説者呼んできて、、何処も同じですね。。。。そして、うまく進んだので全体的にはお葬式ムード
06-05 08:16NHKが中国の工作機関として米国に認定される。。見てみたいですね。RT @nokiakane_10000: @daitojimari あら。NHKどーしましょ🙄🙄🙄
06-05 06:58米国は、新華社と中国国営中央テレビに、外国エージェント登録を義務付けた。つまり工作機関として認定した。両社の海外の提携受け入れメディアも登録しないと抜け穴になってしまう。やるべきでしょう。すでに提携したAP通信は議会でつるし上げを食っている。
06-05 06:56立て万国の労働者■大型タワークレーン2500基がストップ…建設現場混乱か=韓国| Joongang Ilbo | 中央日報 https://t.co/LwqhqmaREC
06-05 02:05RT @equus_boston: @daitojimari さんの言う通りなんだよね。付け加えれば、🇺🇸の入国審査官は職権で入国拒否ができる上に、その理由を明かす義務もない。 https://t.co/mscopmEWPP
06-05 01:53天安門事件30年 ポンペオ国務長官、中国政府に事件の全容解明とウイグル族などへの弾圧停止を要求 https://t.co/VHEsLNpXoD @Sankei_newsより
06-05 01:43