04/22のツイートまとめ
- 2019/04/23
- 04:20
daitojimari
記載漏れ2億円超、竹山・堺市長が辞職願を提出 : 政治 : 読売新聞オンライン https://t.co/ZZ6Z8WtW51 https://t.co/O6XWt1ZMuN
04-22 19:23朝日新聞、日本人1人が死亡したスリランカ同時多発テロ事件を『爆発事故』と報道(※NHK・読売・毎日・産経『爆破テロ』)~ネットの反応「テロリスト側視点」「朝日の報道の仕方で犯人がどっち寄りなのかすぐ分かるのは便利」 | アノニマスポスト https://t.co/6XQu0UVfzy
04-22 18:49警官も見抜けぬ?精巧偽造在留カード横行 入管法改正で拡大の恐れ - 毎日新聞 https://t.co/y2AAVrC1Ud
04-22 18:40米国の金融制裁 鬼ごっこと同じ、制裁対象と取引すれば取引相手も制裁対象になる。結局、取引を切るしかないんですよ。ドル決済できなきゃ、貿易出来ないし、銀行も国際取引している銀行と取引できなくなる。
04-22 18:33ミスリード 制裁リストには載る。直接的実効処置ができないだけで、リスト対象と取引すればセカンダリーボイコットくらう。■米、イラン原油全面禁輸か 日中印などの猶予撤廃方針: 日本経済新聞 https://t.co/d9IXtEyUIC
04-22 18:27韓国対応、参院選後の内閣改造待ちかなぁ、ご譲位関連の外交とG20が終わるし、大臣も入れ替えになる。参院選前にある程度、ガス抜きしないといけないと思うけど
04-22 18:24RT @ultra_man_taro: 否定する報道も出てます。軍の指針通知?韓国が報道否定 2019年4月22日 https://t.co/mIhkxDhfrz https://t.co/NXYrRCgF2N
04-22 18:20嘘じゃないけど、ドル決済と送金止められで、どうやって貿易するのかという話■米、イラン原油全面禁輸か 日中印などの猶予撤廃方針: 日本経済新聞 https://t.co/d9IXtEyUIC
04-22 18:03韓国制裁、まずは貿易保険とABMIからの排除でしょう。フッ化水素の停止とアルゴンなど戦略物資を止めればよい。
04-22 17:34外為法(外国為替及び外国貿易法)では、安保理決議によらなくても、指定すれば送金の停止や特定品目の輸出の停止ができる。安全保障が理由であればWTO上も何の問題もない。
04-22 17:31
敵国という事だね。これで外為法の適用が容易になった。■韓国国防部「艦艇に哨戒機接近なら軍事的方針、日本に説明」| Joongang Ilbo | 中央日報 https://t.co/JeImiGwLqK
04-22 17:27【教えて!ワタナベさん】知っておきたい!国会議員のヒエラルキー[桜H31/4/20] https://t.co/XyglsG4pxQ
04-22 16:19よろしくおねがいします。 https://t.co/0UzDy2fKor
04-22 09:49みずほと共にリーマンでも大損して、農協に助けてもらったわけで、また、同じ過ちを繰り返している。RT @harunobu1351: @daitojimari @ytkumasan 農林中金は、しぶといですね。私はこのような印象を昔から持っています。
04-22 09:02私はもうだめの本 https://t.co/YCK2fIOlVA
04-22 08:54買収したみずほ証券の残党 RT @ytkumasan: @daitojimari 数日前、農林中金案件で国会で話題になってますね。https://t.co/bo8YLIxGSv
04-22 08:53あーRT @yamamotorjcj: マック赤坂氏、港区議選に初当選 奇抜な政見放送で話題 https://t.co/Ca47BVoUxK@daitojimari @equus_bostonネタ候補がネタじゃなくなったんかwいいんですかね…港区民。
04-22 08:51