12/07のツイートまとめ
- 2018/12/08
- 04:21
daitojimari
https://t.co/kBEL5desbK KDDIのシステム相乗り予定 https://t.co/ReOYqHIxvJ
12-07 22:11ついに出た日本のお家芸、本音と建前■通信機器調達は安全保障リスクも考慮 政府 米は中国製品禁止 | NHKニュース https://t.co/USgMaJpVb3
12-07 22:09色違いポケモンw https://t.co/ewsVmw0Bdc
12-07 21:56RT @Manaming1: 分解したら“余計なもの”が見つかった!?日本政府も「ファーウェイ排除」へ - FNNプライムオンライン https://t.co/iMR9AOwkM2 #FNN.@daitojimari
12-07 21:42RT @noly_tl: @daitojimari ソフトバンクが海外投資家向けに緊急会議、通信障害でーIPO - Bloomberg - https://t.co/ZdaCH0xbIJファーウェイ問題についても説明しないと後々訴訟される恐れが…「それでも買いますか?」と
12-07 20:27基地局の話です。 https://t.co/CDk806s2hV
12-07 20:14お困りのご様子RT @kuriJPY: @daitojimari 共犯と認めたのかな。少なくともファーウェイを非難していない。
12-07 20:09Judge Orders Clinton Email Handling Evidence to Be Disclosed https://t.co/nEPg0jWbCf
12-07 20:05渡邉 哲也 の 2019年 アメリカはどこまで中国を崩壊させるか: そして日本が歩む繁栄の道 を Amazon でチェック! https://t.co/iA571UOb0W @さんから
12-07 20:02でも、エリクソンの設備を導入したすべての事業者で起きているわけではないのですよね。RT @anmitu_japan: @daitojimari 今回、通信障害のSBは、エリクソンの何かが原因と聞きましたが…
12-07 20:01
でもサムスンは漁夫の利 QT @dada8311: @daitojimari @kayo_clear なんだかこの一連の出来事、米国の中国潰しに繋がっているように見えるんですけど。あ、韓国関連も。
12-07 19:52KDDI、エリクソンと共同で4.5GHz帯を用いた「5G」実証実験を開始 https://t.co/9aYYUdU4jn
12-07 19:47はい、可能性は高いRT @kayo_clear: @daitojimari 渡辺さん。この画像をよく見てください。ファーウェイ問題でSecond Parties の国は既にファーウェイをブロックしています。次に、Third Partiesが中国の締め出しをするとわたしは考えています。
12-07 19:46過去記事■ノキアとNTTドコモ、5G商用サービス開始へ向けた機器提供に合意 https://t.co/B0nuvMhrVX
12-07 19:46若干勢力図が変わり始めています。 https://t.co/JYAhaL8Ude RT @smile_junkee: @daitojimari ご参考今回の事件で出回ってる画像です。 https://t.co/QmZWTYk4Il
12-07 19:41どもRT @kayo_clear: @daitojimari ソフトバンクの基地局の問題もツィートしておきます。2018年12月7日日本経済新聞朝刊より。ソフトバンクは基地局にファーウェイを採用している。 https://t.co/54sDNyavR4
12-07 19:34米中貿易戦争合意で、額の問題から仕組みの問題に変わった途端、ファーウェイ問題やスーパーマイクロのスパイチップ案件が改めてクローズアップ、、、、どちらもソフトバンクGが、、、、 19日の上場大丈夫なのか
12-07 19:30管理の問題もあるのでしょうね。RT @nogezou: @daitojimari それ言い出したら、Ciscoなんか全部中国製造ですけど
12-07 19:30中国外務省、日本が政府調達からファーウェイ排除との報道に懸念表明 https://t.co/y97GBM1sOK
12-07 19:28■ハッキング用チップ、米通信大手のネットワークでも発見-関係者 - Bloomberg https://t.co/qZQm8uxurY
12-07 19:24はいRT @pinokio_brother: @daitojimari これは10月のニュースですがこれがトリガーだったかもしれないですね
12-07 19:23どもRT @monaconigo: @daitojimari これ読むとアメリカ議会は2月ごろから中国政府が関係する会社からの調達を止めることを議論してるんですね。https://t.co/35JbKIm1a9
12-07 19:23仮想通貨急落が打撃-「イーサリアム・クラシック」開発企業が閉鎖へ https://t.co/acEzbLZstW
12-07 19:22ご冥福をお祈りします。RT @granpa817: @daitojimari 高知沖で発生した米軍機の事故は祖国に家族を残し、任務とはいえ同盟国日本の安全保障に資するための訓練中に殉職されました方に心から深い感謝と哀悼を申し上げます。ご冥福をお祈りいたします。
12-07 19:17どもRT @kayo_clear: @daitojimari これがスーパーマイクロのマイクロチップです。 https://t.co/WDQ26OPYzX
12-07 19:16主な国内導入企業 ヤフー株式会社 (Yahoo! JAPAN)株式会社ネクストJWord株式会社KVH株式会社 https://t.co/F1zcigaMe8
12-07 19:12中国で製造されたマザーからスパイチップが発見されたスーパーマイクロの国内導入企業 ヤフー株式会社 (Yahoo! JAPAN)株式会社ネクストJWord株式会社KVH株式会社
12-07 19:11ありがとうございます。RT @russian22nini: @daitojimari この本は拝読しておりました!この辺りの指摘はよく覚えています!毎度ずば抜けた先見の明ですね!
12-07 18:40ソフトバンク、通信障害とダブル危機…盟友・ファーウェイを米国が世界から排除 https://t.co/JDlN64E0QC @biz_journalさんから
12-07 18:22パナマ文書解析に使われたソフトなどを使えば、架空取引や仮名取引もすぐにバレてしまう。ファーウェイへの入金から逆引きするだけの話なんですよね。
12-07 16:49問題はファーウェイが何故こんなハイリスク取引をしたかという事ですね。バレれば会社存続が危うくなる。背後に中国政府がいるかどうかも問題ですね。
12-07 16:35現在、1万ドル以上の海外送金は米国金融当局によりトレースされている。また、金融機関は、特定の条件に合致する又は条件を満たしていない、疑わしい取引を報告しなくてはいけないルールになっている。これに引っかかったのでしょう。
12-07 16:20やはりですね。メルマガに書きました。 https://t.co/8mG4GdJNl8
12-07 16:11ありがとうございました。
12-07 12:02アメリカ政府が取引する企業、団体、個人なので、世界中が対象になります。 https://t.co/smVyuRxI3y
12-07 11:41すでに設定済みです。約1年RT @odd_eye_2: @daitojimari 後は指示を完全に履行できるまでの期日をアメリカがいつに設定するかですね。日本だと結構時間かかりそうな気がしますが・・・
12-07 09:06@osumigen ありがとうございます。
12-07 08:44最高のタイミングでした。 https://t.co/JgRBBOlJ3X
12-07 08:43アメリカ政府と取引している企業と関連、下請けは指示が出るでしょう。 https://t.co/kKtn3ApaTB
12-07 08:33ファーウェイとZTEの製品、政府調達から排除:読売新聞 https://t.co/Gi50k6dIlk
12-07 08:24IMEIでわかります。 https://t.co/orQwXM7P10
12-07 08:22一部です。RT @SEVENCATS_JP: @daitojimari 先生、おはようございます。○┓ ペコリ一部ですか?二部ですか?二部で解説だと見られるので嬉しいんですが…
12-07 07:51本日、テレビ朝日ワイドスクランブルでファーウェイ問題を解説予定です。 https://t.co/1kabPEz4Uf
12-07 07:32