08/15のツイートまとめ
- 2018/08/16
- 04:21
daitojimari
爆買い終了のお知らせ、中国企業ラオックス撤退■ラオックス、銀座本店を閉店 近隣店舗と統合: 日本経済新聞 https://t.co/U7EK6hOmPy
08-15 19:26手数料の安い証券会社でETF買えば良い。 https://t.co/S7djbHyeIf
08-15 18:35銀行などが売る海外投資信託 為替手数料が往復でかかり、販売と運用手数料がかかっているものが大半 銀行は儲かりますが、リスクは顧客持ちで割りに合わないのですね。手数料の安いETF買った方がましなんです。 https://t.co/NuTA7f60J3
08-15 16:59プーさんのハニーハント❤️ ハート付けると意味が変わる https://t.co/RF3dHYxCIp
08-15 16:13映画放映禁止w https://t.co/t3PnnS6kIe
08-15 16:11コンプライアンス不全ですからね。繰り返されているようですし、公表して、金融的な圧力もかければ良い。 https://t.co/PT6eJyC6O6
08-15 16:09次のターゲットはこれかなぁhttps://t.co/MtXZFXNQKk
08-15 16:03サイトを業務停止にすれば良い。 https://t.co/Q99ylwhxrh
08-15 16:00RT @daitojimari: ★メルマガ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか も 1700回になりました。 平日毎日更新 経済を読み解くには定点観測が大切です。 続けられたのは皆様のお陰です。 ★ありがとうございます。★ https://t.co/GRwQ4SCaAl
08-15 13:11
ありがとうございます。RT @hidekiyamada: @daitojimari ポチしました。
08-15 13:08ありがとうございます。 https://t.co/UK53jnhDY4
08-15 12:29RT @daitojimari: ありがとうございます。ベストセラー1位獲得 ■渡邉 哲也 の 金融で読み解く次の世界 を Amazon でチェック! https://t.co/BA9rFGJ339 @さんから
08-15 12:28RT @daitojimari: 終戦記念日 今は亡き東條先生から頂いた御本 印影は東條英機総理の実印です。 https://t.co/B4E1nKe2y4
08-15 12:27戦犯について、A B C というのは、種別であって、上下を示す階級ではない。classを級と訳したために生じている誤解なんですね。A種 B種と訳すべきだったのです。これが韓国などの誤解の要因にもなっている。
08-15 12:25米、英銀に制裁金5400億円 金融危機不正で最高額 | 2018/8/15 - 共同通信 https://t.co/VZiOEvCu9j
08-15 09:15有権者にわかりやすく言っているだけで、報道で印象操作されているだけでしょう。 https://t.co/ihZkKtRXpT
08-15 07:56北朝鮮の対応次第でしょうね。 https://t.co/8APPugN8kc
08-15 07:556月12日の米朝会談 9月20日で100日になるわけですね。 トランプ大統領の計画は100日単位 ここまでに北朝鮮が何らかの対応をしなければ、堪忍袋の緒が切れる可能性があるわけです。 米中貿易摩擦戦争などでも基本100日スパン
08-15 07:03トランプ大統領は、自身の選挙公約を着実に守っている。それも戦略的かつ現実的に、、、素直に彼の言説を読み解けば今の米中貿易戦争は容易に想像できるわけです。 これを認めたくない人が日本の将来予測を歪ませているともいえるのですよね。
08-15 06:55最大の問題は、米国のアンチトランプのリベラルメディアの論説をそのまま垂れ流し、トランプがバカなピエロのように報じてきた日本のメディアなのですね。だから、大統領になることも予想できなかったし、今の米中貿易戦争も予想できなかった。 彼は戦略的に計算したうえで行動しているわけです。
08-15 06:52すでに国防権限法で米国政府と取り引きするものに規制がかけられている。外国企業も例外ではない。 https://t.co/x7pOp1rZ1O
08-15 05:31でも、OSグーグルUSなんだよ■トルコ大統領、米国製電子機器のボイコット表明 「サムスンがある」とも https://t.co/ejCwZ6gKSs @afpbbcomさんから
08-15 01:37