06/04のツイートまとめ
- 2018/06/05
- 04:18
daitojimari
また、怪しくなって来た■シリア大統領、北朝鮮訪問の意向 金正恩氏と会談へ https://t.co/Hisp3KWVIt @cnn_co_jpさんから
06-04 22:34RT @Manaming1: @daitojimari 大丈夫です(まだtweetピン止めされてますよ)ところで、次テロとヤクザとビットコイン マネーロンダリングと裏金の深い闇 渡邉哲也 https://t.co/3yPrkAZLff と、楽天ブックスの方には7/21発…
06-04 20:44国連制裁では、金銭や物質的利益を与えた側が制裁の対象になる。つまり、ICANの関係団体と関係者 RT @chaichanpapa: @AK27RA @daitojimari 「関連団体と個人」というのは、 ICAN側でなく、 北朝鮮側なんですか?
06-04 20:40対応を協議し、好評でもあるので明日から再開予定です。RT @boekveld01: @daitojimari 4日0時までだったんですね。満18歳の投票日や4月1日生まれの子供の入学する年などを思わず連想してしまいました。
06-04 20:38対応を協議し、明日から再開します。RT @tetoramg001: 自分もやってしまった・・・。変わりに会ったらにサインしてもらえたらなぁ。 https://t.co/brqa3Q6Vv2
06-04 20:37申し訳ありませんでした。 好評につき、明日から再開予定になりました。RT @Manaming1: @daitojimari @tokumaippan あら、これ3日までだったんですね今日までだと思ってダウンロードしそこねましたグズグズしてたらダメですね(/・ω・)/
06-04 20:37申し訳ありません。 https://t.co/doDkPwfrAx
06-04 20:294月29日発売■「米中関係」が決める5年後の日本経済 新聞・ニュースが報じない貿易摩擦の背景とリスクシナリオ (PHPビジネス新書) を Amazon でチェック! https://t.co/PcyzWqdloP
06-04 19:07RT @Manaming1: 民泊仲介エアビー、掲載数8割減 新法控え対策: 日本経済新聞 daitojimari">https://t.co/CDH7oycKin.@daitojimari
06-04 16:51内容審査の種類が異なる。その研究が国益に資するかどうかであり、政治活動に類するものなどに利用されていないかなどを審査するという話 https://t.co/wmFGWzRtB4
06-04 14:37
ありがとうございます https://t.co/Ulsm9qEFPS
06-04 14:29ですから、第三者による公開審査制度を設ける https://t.co/GKCy5oLF7T
06-04 14:29あるよ。たくさん、時間が掛かるだけ、量的緩和もそうだし、マイナンバーの運用などもそう。即効性を求めすぎ https://t.co/6jxgEJPwJL
06-04 13:21科研費問題 改善は簡単 応募条件に 国益に資するものに限る といれ、異議申し立てと第三者による公開調査機関を作るだけでよい。違反したら、詐欺で告発
06-04 13:06科研費問題 国益にならないものに税を使ってはいけないという単純な話 反日研究でも反政府研究でも好きにやれば良いが、自分の金でやれ というだけの事
06-04 12:56科研費問題 必死に論理のすり替えをしようとしている人がいるが、科研費と学問の自由は全く別の話 学問は自由にやればよいが、国家の利益にならないものに、大切な血税を与えるべきかは別問題なのですね。
06-04 12:53資金源にしていた人はお困りでしょう。【政界徒然草】科研費の使途追及が学問の自由への介入? 本質的な議論避ける国会 https://t.co/I2NQfjWe0y @Sankei_newsより
06-04 12:454月28日発売 ■地政学と文化から学ぶ 日本の病巣 世界の病巣 https://t.co/CeNEZ65HZ5
06-04 10:04自民党の国対に泣き付くが、アメリカに言ってと断わられるのでは? https://t.co/JlyMSNzmMX
06-04 09:55北朝鮮にはいけるね https://t.co/jF9r6xAW4H
06-04 09:49アラファトなどテロリストも受賞してますからね。 https://t.co/JH2BBrWkT9
06-04 09:45マルタ船籍の船なので、マルタには帰る事が出来ますが、制裁で入国出来ない。船で生活するにしても、銀行口座凍結されているので、金がない。 https://t.co/YrB17lGMzX
06-04 09:44北朝鮮のホテル代 ICANが払っても良いと言っているので払って貰えばよいと思う。払いが確認出来た時点で関連団体と個人に安保理決議違反で制裁を掛ける。どこにも入港も入国もできず、銀行口座も凍結され、公海上を漂うピースボート見てみたい。
06-04 09:41icanが肩代わりしても良いとしていますから、払って貰えば良いのでは?払いを確認した時点で、国連制裁違反で関連団体まで全てに制裁をかける。どこにも入港出来ず、公海上を漂流するピースボート見てみたい。 https://t.co/oF07Eh370x
06-04 09:25平日毎日更新 世界のお金と政治の動きがこれでわかる ぜひご購読を ■メルマガ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか https://t.co/GRwQ4SCaAl
06-04 09:10軍事オプションだけが戦争ではない。 経済戦争、貿易戦争、これも戦争の一形態です。 https://t.co/igxfUT3r55
06-04 08:50誰もが軍事オプションを含む戦争を望んではいないが、米国が今の座を維持するためには戦争も辞さない。そして、圧倒的な戦力差があるうちに解決すべきという話 経済がつぶれれば軍拡もできなくなる。 https://t.co/igxfUT3r55
06-04 08:47いいえ、スーパー301条は知的財産権侵害と安全保障上の問題 ZTEへの制裁も同様 今、貿易戦争は起きているのですよ。RT @JP1KOKUSIN69: @daitojimari 中国が北朝鮮に支援していたからですよね。経済政策していたのにも関わらずルール違反への罰です。
06-04 08:45スーパー301条を発動し、今やっていますけど何か? 中国製品1300品目に制裁関税、米政権が提案 https://t.co/Bl9kZlLKes RT @JP1KOKUSIN69: @daitojimari 米中貿易戦争はありませんよ。
06-04 08:34★本日限り、お急ぎください★ これからヤバイ米中貿易戦争 アマゾンキャンペーンのご案内 予約でも特典を得られます。ぜひこの機会をご利用ください。 https://t.co/1RWUjqXkvm
06-04 08:28