06/01のツイートまとめ
- 2018/06/02
- 04:17
daitojimari
ありがとうございます。 https://t.co/6cFb3OsWHP
06-01 21:35ありがとうございます。 https://t.co/1V6PHvsj5z
06-01 20:44基本、人民元官製市場なので、一般の市場原理が通じない。共産党次第かと https://t.co/746plik8Kq
06-01 20:43買ってください。お願いします。RT @manzoku123: 最後が読みたいなぁ❗ https://t.co/Q5A38S2i37
06-01 20:30ですから、経済戦争というわけです。 https://t.co/NG2Rg7iuY4
06-01 20:30これからヤバイ米中貿易戦争5章目次 https://t.co/TQqby5ZePO
06-01 20:24これからヤバイ米中貿易戦争 二章目次 https://t.co/7XuLtQx3t0
06-01 20:24ありがとうございます。RT @Nq6Vn: @daitojimari ツイッター拝見してます。特典につられて購入しました。届くのが楽しみです。
06-01 20:21最新刊 これからヤバイ米中貿易戦争から 少しだけご紹介 やはりドイツ銀行がターゲットになった https://t.co/tYOVDKpET4
06-01 20:20ラトビアです。 先日、米国はそのルートを潰しました。 これからヤバイ米中貿易戦争に書いてあります。 RT @na1967: 北朝鮮にも東ドイツ経由で流れていますね https://t.co/gtyqPdSov3
06-01 20:20
★緊急出版★ これからヤバイ米中貿易戦争 アマゾンキャンペーンのご案内 予約でも特典を得られます。ぜひこの機会をご利用ください。 https://t.co/1RWUjqXkvm
06-01 20:07ドイツ銀行危機のお陰で、英国の金融センターシティは安泰になる可能性が高くなったといえるでしょう。 ユーロの為替拠点を金融が危機的状態にある国には移せないわけで、今まで通りになる可能性が高まったわけです。
06-01 20:03大きすぎてつぶせない。 イタリア国債も持っているのでイタリアの危機と連動 RT @cherryboy_usa: 先週あたり?ドイツ証券の東京でも投資銀行部などでだいぶリストラがあったように聞きますね どうなるのか… https://t.co/W5emQ9Sy3n
06-01 19:59はい、中国の重工業と軍事 潰すにはドイツいじめが一番 中国軍装備の基幹部品と主要パーツ ドイツ製ですからね。RT @yamamotorjcj: @daitojimari 一番いじめるの、実はアメちゃんじやねww色々ネタ握ってそうだし😅
06-01 19:58欧州の銀行は、リーマンショックの際に、保有資産を再分類して、投機目的以外の債権を時価評価しなくてよい決まりにしました。そして、時間稼ぎをしている間に、COCO債という転換社債で不足している資本を調達した。しかし、2年前このデフォルト危機が起きたわけです。これを中国の金で乗り切った
06-01 19:57ドイツ銀行が破たんすると、世界経済への影響が大きすぎる為、国有化以外ないと思われます。 この場合、他国がいろいろと条件を付けると思われるわけです。特にサブプライムでドイツにいじめられた英国は、ブレグジットでの条件闘争のカードに利用するでしょう。
06-01 19:54ドイツ銀行危機 ドイツの経済を考えると国有化以外の方策がない。 そして、国有化されると筆頭株主であり、すでに危機的状況にある中国海航集団も連鎖する。ドイツ銀行は排ガス問題から立ち直っていないVWとボッシュのメインバンク 米国政府の皿の上にある状態といえますね。
06-01 19:52ユーロ危機の悪夢ふたたび?市場も混乱する…イタリア危機を招いた「EU・ユーロシステムの欠陥」【渡邉哲也】 https://t.co/3vSGLJ5AL1 #五つ星運動と同盟 #ユーロ危機 #渡邊哲也 #イタリア
06-01 19:414月29日発売■「米中関係」が決める5年後の日本経済 新聞・ニュースが報じない貿易摩擦の背景とリスクシナリオ (PHPビジネス新書) を Amazon でチェック! https://t.co/PcyzWqdloP
06-01 19:05はい、但し、妥当性を説明する責任は出る https://t.co/RQgsRKtXkU
06-01 14:36これからヤバイ米中貿易戦争で予言ずみ https://t.co/UAmAitvswe
06-01 12:23RT @osumigen: 貿易摩擦再燃!背景はこちらでチェック⬇︎気鋭の経済評論家・渡邉哲也@daitojimari が予測する、知らなきゃヤバい!「米中貿易戦争」のゆくえ | Web Voice https://t.co/PIShX5VAsh @php_Voiceより
06-01 12:22中国にも波及する。海航グループが筆頭株主、VWのメインバンク https://t.co/UAmAitvswe
06-01 12:22★緊急出版★ これからヤバイ米中貿易戦争 アマゾンキャンペーンのご案内 予約でも特典を得られます。ぜひこの機会をご利用ください。 https://t.co/1RWUjqXkvm
06-01 11:024月28日発売 ■地政学と文化から学ぶ 日本の病巣 世界の病巣 https://t.co/CeNEZ65HZ5
06-01 10:04RT @osumigen: 西谷格さん@nishitanitadasu インタビュー後編。またも、渡邉哲也さん@daitojimari 貿易摩擦の新書をご紹介いただきました!【あの著者と、この店で】上海でバイトしてみてわかった!ヤバすぎる日中「労働格差」(後編) | We…
06-01 09:42ですからジンバブエ化するRT @newsxreader: @daitojimari どういう理屈?資本家を無くし、富の分配までは頭がついていきます。が、労働価値説からすると資本家の価値は無い、うん、1000歩譲ってわかる。働かなくても…って、労働価値説を自分で否定し、己をブルジョワ足らしめてるのでは??
06-01 09:41RT @pichan0512: 【北朝鮮情勢】米F22、嘉手納に14機暫定配備 米朝会談前に北に圧力かhttps://t.co/c4ayqm0nDI @daitojimari
06-01 09:39RT @pichan0512: 【北朝鮮問題】(日本を射程に収める)短距離ミサイル廃棄に取り組むと米国防長官https://t.co/OS48gP2zbG @daitojimari
06-01 09:39RT @pichan0512: 本日より、『日本版司法取引』などを盛り込んだ改正刑事訴訟法が施行されました。【日本版司法取引】司法取引、1日開始=捜査協力で処分軽減―虚偽供述に懸念もhttps://t.co/zRfesAZC2R @daitojimari
06-01 09:39平日毎日更新 世界のお金と政治の動きがこれでわかる ぜひご購読を ■メルマガ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか https://t.co/GRwQ4SCaAl
06-01 09:10アパートローン問題 シェアハウスがきっかけになり、注目を浴びたが、金融庁は2016年から金融機関に対し、過剰融資で警告を出していたのですね。人口減少にあり、都市部など人口密集地域以外ではビジネスモデルが破綻している。
06-01 08:08RT @daitojimari: 緊急発売 豪華著者特典がもらえる!渡邉哲也著『これからヤバイ 米中貿易戦争』Amazonキャンペーン!6月4日まで! https://t.co/PtmKtHT0PX @tokumaippanさんから
06-01 08:05しかし、株主提案権があり、総会の議案にはなる。RT @gamblerj1: @daitojimari たかだか1.7%の保有者が言ってもねぇ
06-01 05:52TBSの株主総会 荒れますね。■TBS保有の東エレク株式、株主への還元求める株主提案=英アクティビスト https://t.co/XekGd7Vmbc
06-01 05:23有罪確定で中核派のテロ指定要件が整う ■渋谷暴動、無罪主張の方針 https://t.co/irYxw7lKad
06-01 05:17緊急発売 豪華著者特典がもらえる!渡邉哲也著『これからヤバイ 米中貿易戦争』Amazonキャンペーン!6月4日まで! https://t.co/PtmKtHT0PX @tokumaippanさんから
06-01 02:12