05/01のツイートまとめ
- 2018/05/02
- 04:18
daitojimari
4月29日発売■「米中関係」が決める5年後の日本経済 新聞・ニュースが報じない貿易摩擦の背景とリスクシナリオ (PHPビジネス新書) を Amazon でチェック! https://t.co/PcyzWqdloP
05-01 19:04元になった民主党 綱領すらない政党でしたから、選挙互助会です。 https://t.co/0tkEWgeXNz
05-01 13:58お空のお星様になったの■「きらぼし銀行」スタート 「新銀行東京」の名前消える | NHKニュース https://t.co/E46V9JNYyo
05-01 12:11私は貴方の完全に何一つ仕事をしていないという設問に審議妨害を出してそうではないとしただけの話 意図的な揚げ足取りの質問ですよね。RT @junwaka38: 仕事をしていないのかの問いの答えが審議妨害、という事でよろしいですね。 https://t.co/0dy4oO2937
05-01 11:19何一つという質問に対する回答 RT @junwaka38: 仕事をしていないのかの問いの答えが審議妨害、という事でよろしいですね。 https://t.co/0dy4oO2937
05-01 11:164月16日発売★ 今だからこそ、知りたい「仮想通貨」の真実 (WAC BUNKO 276) を Amazon でチェック! https://t.co/kIz9uHMOCy
05-01 11:02いいえ、審議妨害していますよ。RT @junwaka38: なるほど。是々非々は当然の事でしょうね。つまり渡邉さんは今の野党は完全に【何一つ】仕事をしていないとおっしゃる訳ですね?遅れましたがわざわざのお返事ありがとうございます。 https://t.co/ESUGHatyvB
05-01 10:41日本とは言っていない。RT @ABC07317853: @daitojimari 「国民」てなんかややこしいから「違う呼び名」が良いと思います
05-01 10:41民主主義の否定ですか? アナーキストですね。RT @kingkappa7: 偏見はよしましょう。野党だけではありません。いかに国会議員が不要か、国会そのものさえ不要かを示している
05-01 10:40
デモや集会の空中撮影w RT @sono1962: まじレスすると必要なというより8kを活かすコンテンツを考え作るのが制作側の仕事。 https://t.co/w2bsem2ImD
05-01 10:30いいえ、毎日のように部会を開き、勉強会も開いていた。議題によって是々非々で審議拒否をしただけの話 全面ストはしていない。RT @junwaka38: 確かに。自民党は野党時代もサボりまくりでしたね。 https://t.co/wVs7JFp7E1
05-01 10:29どうも、ぜひ書評をRT @hiramex275: @daitojimari さて読むかな https://t.co/aD021NNBFm
05-01 10:28投票率により上下するRT @Blackknight_: 国民新党がほぼ100万票きっかりで当選者出せない事もありましたな。安全圏は105万票ぐらいですか https://t.co/xyULb7vEJV
05-01 10:27どうも RT @sonyacatmay: 到着するのが楽しみです。貴重な情報いつもありがとうございます。 https://t.co/hjNsoYhMQz
05-01 10:27デモや集会に人数を数えるために必要 RT @aoyg613: @NIMITZ @daitojimari 8Kが必要なコンテンツって何が有るんでしょうね。ニュース、討論(ワイドショー)はQVGA(320x240)、ドラマでもVGA(DVD~720x480)程度で十分です。スマホ8Kで撮ってもyoutubeに上げるのは精々VGA。
05-01 10:264月28日発売 ■地政学と文化から学ぶ 日本の病巣 世界の病巣 https://t.co/CeNEZ65HZ5
05-01 10:03「日本を侮辱すべきでない」ドゥテルテ大統領は慰安婦像撤去を支持 #ldnews https://t.co/VWg22BgPGr
05-01 09:52平日毎日更新 世界のお金と政治の動きがこれでわかる ぜひご購読を ■メルマガ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか https://t.co/GRwQ4SCaAl
05-01 09:10すでに直接対話に切り替えています。RT @thunder54321: @daitojimari 文君のはじめてのお使いがちゃんとできたか?アメリカも日本も心配です。
05-01 08:08はい、その点は行政対応が必要 https://t.co/xd2ymI8pYy
05-01 08:06ありがとうございます。RT @eB0sbmT74rdixUL: @daitojimari 渡邉先生おはようございます😃恩着せがましいですが(笑)、徐々に読み進めております。 https://t.co/VyAGoH9VmU
05-01 08:05国民が立憲との統一名簿を言い出しているわけは、今の支持率では全国比例で誰も当選者を出せない可能性があるからなのですね。かつての民進党で1100万 11名 国民側の全国比例議員は絶望的な状況なのです。だから抱き着き戦略に出ているとも言えます。
05-01 08:05労組の組織候補がその典型RT @eB0sbmT74rdixUL: 選挙区では勝てないけど、少人数に絞って比例候補を送り込むことは出来るということですね。共産党が代表クラスの議員は選挙区に出ないので、名前の知れてるメンツだけが国会に残り、党勢拡大など微塵も考えてないですね。 https://t.co/9bLgA6Kny3
05-01 07:59石破さんも枝野さんを見倣うべきです。 https://t.co/uH3pHSTQdB
05-01 07:58朝鮮半島情勢 韓国の伝書鳩外交 伝書バトである韓国が相互に正確に情報を伝えていない可能性があるため、米中ともに北との直接的な対話に切り替えています。ニュースを見るとき、何処が発表したかを見る必要があり、それを勘案して判断する必要があります。 韓国側報道を真に受けてはいけない。
05-01 07:55少数意見の切り捨てになってしまうので今の水準で合意したのですね。RT @JRLDP87: @daitojimari 政党要件の見直しが必要な気がします。 15~25人以上で良い気が。
05-01 07:35参議院全国比例 政党別得票数で各政党の当選者数が決まり、政党内での個人名での得票数に応じて当選順位が決まる。 1人の割り当てを受けるためには100万程度必要で、100万票を集められないと1人も当選させられない。逆に得票数が多い政党では個人名での投票で10万あればよい。
05-01 07:33https://t.co/uH3pHSTQdB 枝野さん頑張っていますよ。1人カラオケ応援しています。RT @P37fiI9eibaQ6NV: @daitojimari しかも、下手に仕事されるよりはサボってたほうがマシと評価されるから堂々とサボれる。
05-01 07:31参議院比例代表 政党別(個人名での投票を含む)で最低100万以上の得票がないと、一人も当選できない。 そのうえで、個人名での投票の多い順に当選するので、個人名での最低得票は2.3万程度まで落ちる。 大規模政党で10万程度 https://t.co/omNSJ2vUEC
05-01 07:30投票率にもよりますが、政党全体で最低100万程度の得票がないと1人も当選できない。RT @snoopy_zzz: @daitojimari そうなんですか。比例区は小さな政党に有利なのかと思ってました。
05-01 07:26GWは読書強化週間 ■今だからこそ、知りたい「仮想通貨」の真実 https://t.co/3repVbDOOw■地政学と文化から学ぶ 日本の病巣 世界の病巣 https://t.co/007d08SF0I■「米中関係」が決める5年後の日本経済 新聞・ニュースが報じない貿易摩擦の背景とリスクシナリオ https://t.co/YzF52uygbf
05-01 07:23■今だからこそ、知りたい「仮想通貨」の真実 https://t.co/kIz9uHMOCy■地政学と文化から学ぶ 日本の病巣 世界の病巣 https://t.co/CeNEZ65HZ5■「米中関係」が決める5年後の日本経済 新聞・ニュースが報じない貿易摩擦の背景とリスクシナリオ https://t.co/PcyzWqdloP
05-01 07:20赤旗の一面で取り上げるべき記事でしょう。刑事告発すべき RT @tyurukichi_AA: 「日本共産党の区議員、自党が関連する不正契約を告発。その後、党中央がもみ消し。区議は総括を受ける」https://t.co/78YICLAunx
05-01 07:14国会には17の委員会があり、懲罰や議会運営などを除いても最低15の委員会を網羅する議員が必要 掛け持ちを考えても10人はいないと政党として機能しないのですね。
05-01 07:13日本の表記 https://t.co/zds6u7Dr83 ムニューチンなのですよね。 マヌーチンだと記事検索ができない。 RT @George_Musico: @daitojimari 余計にヤバイ、むにゅ~チンw
05-01 07:09https://t.co/uH3pHSTQdB 枝野さんも仕事していますよ。RT @nakamura37: 安倍さん仕事してるね…「野党も仕事しろよ!」と言いたいけど国会に出て来てもモリカケしかやらないわけだから休んでてもらった方がいいね。「給料泥棒」とか言わないよ…給料出してあげるから…「お願いだからそのまま https://t.co/JLu981Uv4C
05-01 07:06国民党ができることで、ミニ政党がたくさんできそうですね。 岡田さんが新党を作るようですし、来年の参議院選挙までの命でしょうけども、、ミニ政党では全国比例は無理ですからね。
05-01 07:04新党が誕生しそうです。後2人参加すれば政党要件も備えられる。イオンの党 ■岡田氏ら三重で地域政党結成へ https://t.co/Yqe3aO1gv2
05-01 07:02失礼 誤植 RT @George_Musico: @daitojimari むにゅ~しんw
05-01 06:56ムニューチン米財務長官 https://t.co/URgyoKkM4c どっかで見たなぁと思っていたら くいだおれ太郎だった。 https://t.co/NCuYVoOtyt
05-01 06:55日・UAE、経済協力強化 https://t.co/DgYSVr6AcE
05-01 06:43ヘッドラインがおかしい。Tモバイルがスプリントを合併が正しい。ドイツテレコムに飲み込まれた形 ■スプリントとTモバイルが合併合意、ソフトバンクの持分法会社に https://t.co/Ih5lWv6u3P
05-01 06:40独自企画に拘りドボン スマホがその典型 RT @ISOFULABONE: @daitojimari 日本の個々の先端技術は強いが利権に甘えて業界全体が時代遅れの置いてけぼりになるパターンを改めたいもの
05-01 06:32日本の場合、地上波が発達したことが、インターネットでの配信を遅らせているのです。地上波4K配信に金を使うなら、衛星やネット対応のチューナーを配ったほうが良い。RT @speak5825: @daitojimari (´・_・`)ネットが使えない高齢者置いてきぼりwww
05-01 06:22台湾の場合、地上波が発達せず、ケーブルまたはインターネットなので、ケーブルよりも解像度の高いインターネットの利用が主流になっている。 RT @speak5825: @daitojimari (´・_・`)ネットが使えない高齢者置いてきぼりwww
05-01 06:20