01/19のツイートまとめ
- 2018/01/20
- 04:17
daitojimari
ビートたけしのTVタックル https://t.co/4rcWI6YTtm
01-19 19:52UAE問題 韓国が喧嘩を売った相手 日本政府が外交上最も大切な相手の一人と評価しているの理解してないんだろうなぁ。。。 馬鹿はしあわせ
01-19 13:47内政干渉ですし、なぜ、一般人に総理が合わないといけないのか メディアはここを批判すべきRT @chMq5lUtD6Fobww: @ayn113y @daitojimari まずは、核保有国に行きなさいよってみんな言ってますね。何で日本にいちゃもん付けに来るのか、国内反日勢力の手引。
01-19 13:14韓経連(韓国版経団連)が韓国政府に日本とのスワップ再開を求め、韓国政府がスワップと騒がしいのも、国策の国際決済銀行の信用評価が低すぎて、信用状に問題が出始めているからなんですよね。 UAEにケンカ売っている場合じゃないと思うのです。まぁ、UAEも韓国での共同備蓄引き上げましたけど
01-19 13:12韓国の国策銀行 産業銀行、企業銀行、輸出入銀行 造船への貸し付けが大きすぎて、真っ赤っかの造船会社の債権評価の見直しをすると大変なことになるわけで、信用状の評価が出ない。。 資料 https://t.co/QO5I7mrB53 みずほが手を引いたら、、、
01-19 13:08ふーん、韓国の銀行のレバレッジドローンのロールオーバーがねぇ。。 という風の噂を聞いた。 困っているんだなぁ
01-19 13:02★最新刊★ 日中開戦2018 朝鮮半島の先にある危機 https://t.co/FLEYRm4Rgc 2017年10月総選挙の結果を受けて、緊急出版!
01-19 11:02★新刊★ 産経新聞 野口裕之さんとの対談本 軍事面、経済面から北朝鮮問題を語っています。10月28日発売■ヤバすぎて笑うしかない狂人理論が世界を終わらせる https://t.co/7mWjFQ6VkY
01-19 10:04家族との時間を大切にして、終活を終わらせてから行くと安心ですね。 https://t.co/Mi5yV6uks6
01-19 09:17後付けで設計時に無かった防風幕付けましたからね。吹雪くとわからない https://t.co/jOvoFaOyny
01-19 09:16
https://t.co/dYNUDkoioP 日本会議と違ってガチヤバイ RT @Traum1: この謎の結社三田会は、職域ごと地域ごとにあるだけじゃなく、大きい会社になると会社ごとに存在するのです。芸能界にもたぶんあるのです。もちろんテレビ業界にも。つまり・・・(ry https://t.co/bFWCvfoYTT
01-19 09:11平日毎日更新 世界のお金と政治の動きがこれでわかる ぜひご購読を ■メルマガ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか https://t.co/GRwQ4SCaAl
01-19 09:10はい、現地調達が難しい可能性があるので、日本から紙おむつをもってゆき、ホテルで履いてから参加するのが安心ですね。RT @fedorazin: @daitojimari 行きたい人は行くでしょう
01-19 09:06あーあ日本一の秘密結社 三田会 を敵にまわした。■ウーマン村本が慶応女子高を「侮辱」? OG「今すぐ謝罪して」、本人「バカにしてない」 https://t.co/8Epu3RQhXD @jcast_newsさんから
01-19 09:04ご案内 平昌オリンピック開会式 仮設の会場で屋根も壁もなく上からも下からも吹き曝しのため、体感温度は氷点下20度程度まで下がると予想されています。トイレも現在のところ10程度との事 警備の関係上、4時間は動けません。ご心配な方は日本から大人用紙おむつをお持ちになるのをお勧めします。
01-19 09:00韓国 民主主義国家として最後のイベントかもしれませんね。RT @pichan0512: 【平昌五輪】平昌五輪、もはや北朝鮮のプロパガンダ大会になる https://t.co/Alh12KcYxo @daitojimari
01-19 07:30選ばれた後に独裁化したのであって、独裁者を選んだわけではない。RT @fusu3: ヒトラーは普通選挙で選ばれた。独裁者という点では選挙で選ばれたかどうかはあまり意味がない。 https://t.co/n39RkXZS91
01-19 07:29外資ではなく、入札による権利の民間売却ですが、望ましくないと思います。 RT @selfish1968: あまり関係ないが東京都は下水道を民間(外資)に売却する様な話が有りますよねハイリスクですよね😧 https://t.co/0byd1tbLk1
01-19 07:28■コラム:英建設大手破たん、公共事業の民間委託のリスク露わに https://t.co/tYYZ0Wca63
01-19 07:07いいえ、首相や議員が普通選挙でえらばれる国とそうでない国では、首相の意味が違います。RT @bunrokutatibana: @daitojimari 最もだけど、最もらしく民主主義国家とか言うなや。独裁国家でも社会主義国家でも変わらんやろ。
01-19 07:06