12/12のツイートまとめ
- 2017/12/13
- 04:19
daitojimari
バナナで釘が打てますか? https://t.co/AUOvtCAERi
12-12 18:58モリカケ3年 アベ8年 https://t.co/QmVTgHXu2V
12-12 16:49深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ https://t.co/NdZ9sqBH89
12-12 16:31自作自演であれば、偽計業務妨害が成立する可能性がありますね。 https://t.co/uuzLgbAoSI
12-12 16:25上空に巨大な時空の歪みがある 誰がが投げ入れた 自作自演の三択ですね https://t.co/62okGZCdy1
12-12 16:17沖縄で米軍ヘリ部品が落ちてきたと騒いでいる件、三年前に変更された部品がなぜ空から降ってくるんでしょうね。園の上空に巨大な時空の歪みでもあるんでしょうかね?
12-12 16:14自演確定?普天間の保育園に落下とされた米軍ヘリ部品に落下事故演出の痕跡、マスコミも知っていた可能性 | KSL-Live! https://t.co/GJM2LrVlm1
12-12 15:5512月20日に交付金が支給される。 https://t.co/L7voNJIF1d
12-12 13:03最後に残ったらひとが総取りw https://t.co/vAhoBomapp
12-12 12:55
@gogotolucky 希望のオリジナルメンバーに胆がなく、人を引率できない事でしょうね。立ち上げには金と力がいる。
12-12 12:53野党の合従連衡 一番綺麗な形は、希望のオリジナルメンバーで新党を立ち上げ、参院からも仲間を募り右派労働者政党である民社党を復興させる。立憲が社民を飲み込み左派労組をベースに社会党を復興する。これで綺麗な構図になる。
12-12 12:50次の政党交付金の基準日は1月1日 党を立ち上げるならば、年内に決めなくては、来年以降の党運営ができない。一番支持率が高いのは立憲 連合は立憲に色目を使っている。希望は民進党に乗っ取られた状態 民進党は金はあるが、次の選挙を戦えない。無所属の回はうるさ型ばかりでみな煙たがっている。
12-12 12:31民進党 完全な解党ならば、党に残る100億以上の金を国庫に返納することになる。分党や改名して合流の場合、その金は温存できる。解党前に議員に配って解党するという選択もある。
12-12 12:26100億円以上の埋蔵金どうするか■大塚民進代表、解党を検討=年内に結論(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/KEX9EnW2ab @YahooNewsTopics
12-12 12:23★最新刊★ 日中開戦2018 朝鮮半島の先にある危機 https://t.co/FLEYRm4Rgc 2017年10月総選挙の結果を受けて、緊急出版!
12-12 11:10★新刊★ 産経新聞 野口裕之さんとの対談本 軍事面、経済面から北朝鮮問題を語っています。10月28日発売■ヤバすぎて笑うしかない狂人理論が世界を終わらせる https://t.co/7mWjFQ6VkY
12-12 10:15平日毎日更新 世界のお金と政治の動きがこれでわかる ぜひご購読を ■メルマガ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか https://t.co/GRwQ4SCaAl
12-12 09:11その是非は別にして、一旦決定された助成金は、余程の事がない限り、継続支給される。ペジー社への補助金支給を決めたのは2010年で民主党政権での話、枝野さんも大臣として所轄していたわけです。こちらもイチャモンレベルの話
12-12 07:44スパコン問題 最初に助成金が払われたのは2010年 民主党政権で支給が決定した話であり、枝野さんも大臣として当事者なんですね。
12-12 07:40現在の放送免許は来年10月まで、制度上は更新を拒否できるのですね。椿事件で免許取消が議論されたのです。電波オークションと免許更新、放送改革はセットで議論すべきで、諦めない事が大切です。
12-12 07:30オウムと日本赤軍は国際テロ指定されています。問題は監視団体であり、テロ準備団体ですね。立法しなくても、閣議決定で対象が曖昧な反社会的団体には指定できると思います。反社会的団体にしていされれば、指定暴力団と同じような扱いになる。 https://t.co/25Y3fLSL23
12-12 07:15坂本龍馬が教科書からきえると言って話 何の権限も無い民間の団体がメディアを利用し既成事実化させようとしているという話です。単なる任意団体であり、権限もありません。ここを批判すべきなんですね。
12-12 06:22と何の権限もない民間の任意団体が言っているという話 https://t.co/Tfi0TCPp8f
12-12 06:17誰かが自分の知らぬ間に勝手に自分の名前を使ってやっていること これに責任を取れと言われても 使われた側も単なる被害者なのですよね。 これがモリカケ問題の本質でしょう。
12-12 05:29安倍総理 元々金には綺麗ですし気を付けているから、直接的な関与は出てこないと思います。 総理の名前を使って勝手にやっている人はたくさんいるでしょう。 それがモリカケ問題で、不正が総理に繋がらない理由かと @yamachan092
12-12 05:20大臣や党幹部になると、メディアは番記者を付ける。番記者になると日頃から同行するため政治家との深い関係ができる。 これがメディアへの政治家の忖度の理由であり、人間関係を利用した口利きビジネスがあるのも事実 しかし、政治家がそれを知っているか、そして、利益供与したかは別問題
12-12 05:18政治家の周りには、政治家の名前を勝手に使って口利きビジネスをしている人がたくさんいる。 ゴロがゴロゴロしているわけで、メディア関係者も例外ではなく、逆にフリーのジャーナリストを名乗る人に多いのも事実 RT @yamachan092: @daitojimari そばの後にスパってもう何が何だか?
12-12 05:06やっとはじまったな■政府、五輪テロ防止へ新組織https://t.co/f9Wco6yLcx
12-12 04:30