08/23のツイートまとめ
- 2017/08/24
- 04:19
daitojimari
RT @Manaming1: .@daitojimari https://t.co/HmdznD28RQ
08-23 18:15新発売 増刷決定■7月29日発売 決裂する世界で始まる金融制裁戦争: 米中朝の衝突で急変するアジア 共謀罪・マイナンバーで叩き潰される者たち https://t.co/uj2o7HFCFB
08-23 18:07ごめんなさい。 https://t.co/oCFuNMCib1
08-23 18:05小西くんの立候補はまだですか? https://t.co/t0sYMDnArA
08-23 18:02目くそ鼻くそ嗤う 民進党代表選挙
08-23 17:57平和と書いてピンフとよむ
08-23 17:56キングオブフェイクニュースの座は何処に?! https://t.co/8OStsMbPua
08-23 17:48RT @fuuto2dan: @daitojimari 高校生平和大使って、朝日新聞の植村の娘が選ばれた時点で、お里が知れ渡ったでしょ。それより、危険な新聞、確定 #東京新聞すごい非難のコメントhttps://t.co/mqCRgDtNDb
08-23 17:46RT @kotaro20130715: @tokyoseijibu ヘリは橋の向こう側。全く危ないとは思わない。おまエラが飛ばす報道ヘリの方が遥かに危ない!しかも無駄に煩い!!いい加減にしろ!!
08-23 17:44
RT @gripen_ng: @tokyoseijibu 凄い雑に距離を計算してみたところ、ヘリコプターとベイブリッジの距離は約930mでした。おそらく画角から300-400mm程度のレンズを使ったものと推定できます。とりあえず記者さんは三角関数も知らないようなので、東京新聞の…
08-23 17:44東京新聞がお困りの御様子 中身もないのにわざわざ特報扱い▪️東京新聞:河野太郎外相は期待外れ? 高校生平和大使の演説見送り「容認」:特報(TOKYO Web) https://t.co/YP4p3F0Kxd
08-23 17:02★新刊★メディア問題を取り上げた一冊 新聞押し紙問題やクロスオーナーシップなどメディア問題に切り込んでいます。■メディアの敗北 アメリカも日本も“フェイクニュース"だらけ https://t.co/76CfOWjYgg
08-23 14:048月9日発売 惠 隆之介氏との対談本 ■沖縄を本当に愛してくれるのなら県民にエサを与えないでください https://t.co/I03NaRBrwT https://t.co/nAMquyyf2X
08-23 11:03組織的犯罪集団に対する使用者責任 から、本人による名誉毀損に変わったかなぁ 前者が認められるかは指導的立場にありその行為に関与していたかで微妙だったが、後者は立証が容易 両方問う事も可能かなぁ
08-23 10:58頑張れ▪️自動車輸出と内需は下り坂なのに…韓国の人件費、世界1位(1)| Joongang Ilbo | 中央日報 https://t.co/3W0lqDrkYd
08-23 10:31立て韓国の労働者▪️現代車に続いて起亜車労組も部分スト…6年連続| Joongang Ilbo | 中央日報 https://t.co/FN9KKNLqOa
08-23 10:29新発売 増刷決定■7月29日発売 決裂する世界で始まる金融制裁戦争: 米中朝の衝突で急変するアジア 共謀罪・マイナンバーで叩き潰される者たち https://t.co/uj2o7HFCFB
08-23 10:05河野洋平の息子ではなく、河野太郎という政治家になれる最後のチャンスですからね。 https://t.co/ORB5cqDYGs
08-23 09:38平日毎日更新 世界のお金と政治の動きがこれでわかる ぜひご購読を ■メルマガ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか https://t.co/GRwQ4SCaAl
08-23 09:10間違った場合の責任の問題が大きいでしょう。 補助的には使えると思います。RT @u27e5777qsc77: @daitojimari 大学入試は、生徒の数だけ答がある問題に変わるので、AIは、採点出来ると思いますか。?
08-23 05:47河野外務大臣 仕事してるなぁw 親のことでいじめられてきたから、それが逆バネとなっていい意味で動いているw
08-23 05:12