07/11のツイートまとめ
- 2017/07/12
- 04:20
daitojimari
はい 単位株を買えば誰でも株主になれる。 https://t.co/kRo6owuLoi
07-11 23:13コーポレートガバナンスの徹底で排除できます。放送法と放送基準の徹底で、黒に近いグレーのワイドショー的なものを排除しなくてはいけなくなる。 https://t.co/E4zLuv6lXR
07-11 23:11バラエティ枠で報道を扱うのが問題なんですね。 https://t.co/Kb3LPslBzd
07-11 23:08フジの株主総会でも制作会社の問題が提起されていました。 https://t.co/yLnEaRqXPL
07-11 23:03そして、誰とも連まない。適当な距離感を維持するように努めています。嫁だけは別ですが https://t.co/kILqQ8KhSr
07-11 22:59メディアの場合、外国人株主割合に規制があります。但し、議決権のない株式としての保有は出来ます。RT @unun_e: 株主の中に在日や外国人がたくさんいる…というような事はないのでしょうか?多数決は時に健全ではなくなる諸刃の剣ですのでそこ心配です
07-11 22:55私は評論家であり、活動家ではありません。チャンネル桜などで私が活動していないというコメントがありますが、当然の話であり、活動には一切参加しません。ですから、協賛や賛同者に名前がないのです。 すべての政治活動に参加しないことで評論家としての立場を維持している。
07-11 22:54成果よりもリスク管理が重視されます。海外では違法行為には懲罰的賠償が掛かり、会社の存続を危うくする。 https://t.co/NoZwDEUqHH
07-11 22:50善悪両面あると思いますが、資本主義であるのは間違いないわけです。RT @CreamyMainoko: 海外じゃ結果を出さないCEOはたとえ創設メンバーであってもバッサリ斬られることが多いよね日本の妙な年功序列・村社会ノリは組織を… https://t.co/6JL4x0H12G
07-11 22:49
時価+相場は20%程度かと 資産状態などによりけりですがRT @yamamotorjcj: @daitojimari ちなみに、そのプレミアム株価って、どういう算定をするんでしょうかね?会社によりけりでしょうけど、額面×何%とかいう感じになるんでしょうか。
07-11 22:47TBSの株主開示資料 これを見れば経営陣がどれだけコンプライアンスにデリケートになっているかわかる。 https://t.co/XLNmViccTa
07-11 18:56発行済株式掛けるプレミアム付き株価 https://t.co/XBo7yzNa42
07-11 18:52代表権を失い会長ではなくなった。代表権がなければ院政も長くは続かない。 https://t.co/t6ODCeGUP9
07-11 18:51金が用意出来ないかと https://t.co/hDksX4Z0x2
07-11 18:47嫌なら株式を買い取り上場廃止するしかない。 https://t.co/SLRX6bEWP4
07-11 18:43コンプライアンスとガバナンスも、役員が飛ぶ十分な理由になります。 https://t.co/fzy5XCPyB8
07-11 18:34フジの株主総会 株主がメディアの経営陣を飛ばした実例でしょう。株主総会に耐えられないとの判断で勇退したわけで、王国が壊れたわけです。コンプライアンスを含め経営陣は戦々恐々なんですよね。
07-11 18:33フジの株主総会が大荒れだった。日枝さんも退任せざる得なった。株主による監視という資本主義が成立しており、ある意味健全なんですね。そして、これは他のメディアグループも明日は我が身 ゆっくりですが動いている。
07-11 18:28誰でもいつでも出来るんですね。誰がするかわからない事で強力な抑止力を持つ https://t.co/UFZtJmzSW7
07-11 18:21資金や物資の提供があれば処罰の対象になります。 https://t.co/TZgxMPo4yR
07-11 18:19Mさん、実家が中曽根さんの支援者で、妹が中曽根家の嫁 与謝野さんの秘書官 文科族のドン二人に寵愛されていたわけで、民主に寝返った与謝野さんのお陰で民主党政権でも干されなかった。 与謝野さんの神通力が効かなくなり、Nさんにも捨てられたのでしょう。 恨み節
07-11 17:47日本赤軍は国際テロリスト指定されています。 パレルモ条約の締結でテロ三法の対象になるのだと思います。RT @Adachi4Tom: @daitojimari 30年早ければ、赤軍派の残党逮捕できたのに。
07-11 17:43あの人 小沢さんの腰ぎんちゃく だもの。。。 まぁ古い自民党のダニのような人でもありますが、、、 政治ジャーナリストねぇ。。。 永田町にはゴロがゴロゴロしているわけで、、 触らぬ神にたたりなしですね。
07-11 17:42ありがとうございます https://t.co/dkUDbemMPx
07-11 16:52与党の政局聞きたいなら飯島参与一人で十分でしょうw RT @tsumut: 政治ジャーナリストを名乗ってる人たちが、ことごとく政局ジャーナリストな件。 https://t.co/NO2AlDZANF
07-11 16:00キンドル版発売開始 ■渡邉 哲也 の 平和ボケ お花畑を論破するリアリストの思考法 を Amazon でチェック! https://t.co/5XDyr4tI3L @さんから
07-11 15:33最新刊 ポジショントークに続く実用書 ■平和ボケ・お花畑を論破する、リアリストの思考法 を Amazon でチェック! https://t.co/5XDyr4tI3L
07-11 15:04★新刊★メディア問題を取り上げた一冊 新聞押し紙問題やクロスオーナーシップなどメディア問題に切り込んでいます。■メディアの敗北 アメリカも日本も“フェイクニュース"だらけ https://t.co/76CfOWBz7O
07-11 12:082月23日発売 ■あと5年で銀行は半分以下になる PHP https://t.co/tFdEC5fppn お金を貸さない銀行なんていらない
07-11 10:03最新刊 ディベートのための虎の巻 ■平和ボケ・お花畑を論破する、リアリストの思考法 を Amazon でチェック! https://t.co/5XDyr4tI3L
07-11 09:30株主総会で問題にすればよいのでは?やり方と方法論の話 https://t.co/HqYnBDiLMX
07-11 09:23だれその人 あー あいつか じゃあねぇ 頭の中のコビトさんに取材してるとしか思えないw https://t.co/R3w9xpjss0
07-11 09:21飯島さんと共演出来ない人達w https://t.co/daaIjb0NAL
07-11 09:16最大のメディア対策はメディアを取材する事です。ジャーナリストに資格は要らず、インターネットもメディアです。ですから、不適当な行為に対して、取材を申し込めば良い。拒絶したら報道の自由を問えばよいのです。
07-11 09:15平日毎日更新 世界のお金と政治の動きがこれでわかる ぜひご購読を ■メルマガ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか https://t.co/GRwQ4SCaAl
07-11 09:10政治ジャーナリスト 政治家とのまともなパイプ持っていない人テレビに出して、何を聞くのだろうか? 秘書レベルで相手にされない人 誰とは言わないが多いんですよね。 まぁ、そうやって拗らせていった人も多いので、鶏と卵ですけども、、、全く無意味
07-11 09:03RT @anonymous201504: 【加計学園問題】モーリー・ロバートソン「今回信頼を失うのは自民党と言うより、メディアが敗者になる可能性がある」~ネットの反応「初めてまともな発言がメディアで聞けた」 https://t.co/0yN9bRkk59
07-11 08:56IR法の成立も大きいでしょう。新たな警察の利権が生まれた。 @mizutorlyeh https://t.co/qAEEydZyLV
07-11 08:52https://t.co/RCkvRt8fWL こちらにどうぞ RT @politicalbert: 警察OBの再就職と言う名目がある限りこの業界は安泰なんでしょうね〜 https://t.co/GcRx4vJPW0
07-11 08:37パチンコ規制 私にリプしても効果がないですが、パブリックコメントに意見を述べれば政策に反映される。少なくとも意見が公表される 8月9日まで募集中 パチンコに関する意見はこちらにどうぞ https://t.co/RCkvRt8fWL
07-11 08:36https://t.co/RCkvRt8fWL 私にではなくパブリックコメントにどうぞ https://t.co/Vo0TuYWFyZ
07-11 08:32: テロ等準備罪 本日施行し、TOC(パレルモ条約)締結文書を国連事務総長に付託 8月10日に発効予定です。 発効すると国際的な犯罪情報の共有や犯人引き渡しなど、テロや犯罪での国際協力の輪に参加できるようになります。 テロリスト 仲間が見れば 一般人 他から見れば 犯罪者
07-11 07:20RT @pichan0512: 【G20】安倍晋三首相「法の支配に基づく秩序が重要」 日中首脳会談で東シナ海情勢の改善要請 https://t.co/Obv3PjGwgP @daitojimari
07-11 07:18https://t.co/RCkvRt8fWL パブリックコメント募集中 RT @shepalsatian: それでも行く人が居るんだろうな。。。ギャンブル依存症はとても深刻ですね。公営でも。条例で収入による入場制限を設けたら良い… https://t.co/fj0rrJw443
07-11 07:00パチンコ規制の関するパブリックコメント 7月11日から8月9日まで https://t.co/RCkvRt8fWL こちらから意見を出せます。厳しい意見が多ければ厳しい方向に改正されます。
07-11 06:59産業として雇用も支えている側面もあり、娯楽側面もありますからね。RT @isasusumu: @daitojimari @ikaryakuchan そうですね。本来なら、所謂「換金制度」への規制が早いのですがね、、、。一気に本丸には攻め込めるものではないですからね、、、。
07-11 06:58パチンコ 風営法改正に関するパブリックコメント こちらで意見を出せます。 https://t.co/RCkvRt8fWL
07-11 06:58はい、一発逆転もない。だから、射幸性が低い。RT @murayan68k: @daitojimari @ikaryakuchan 大当たりと大負けが減りつつ、同じ軍資金で長く遊べるって理解でいいでしょうか?
07-11 06:48@ikaryakuchan @isasusumu 取り戻せると思うからつぎ込むわけで、取り戻せないのであればつぎ込まない その代り玉も減りにくい どんどんゲームセンター化させて、金を目的にした遊戯が成立しなくさせる。
07-11 06:47入賞口への規制も併用 普通入賞口に入りやすく、当たりが出ても量が出ない つまり、波がなくなり射幸性が低くなる=つまらなくなる わけです。@isasusumu
07-11 06:45入賞口への入賞規制も併用しており、波がなくなるわけです。玉が減らずあたりにくい。RT @ikaryakuchan: 「負け金をまとめて取り戻せないようにする」って意味不明。時間あたりの玉の減り方(大当たり以外の賞球を増やす)の… https://t.co/UgKVMeoG8J
07-11 06:44パチンコ出玉3分の2へ引き下げ https://t.co/bArJpueRtM
07-11 06:27RT @JGSDF_pr: 自衛隊は、福岡県と大分県において人命救助等に係る災害派遣活動を実施しています。画像は、第5施設団(小郡及び湯布院)の瓦礫撤去の様子と、海上自衛隊と航空自衛隊のヘリコプターが空中から孤立者を救出する様子です。#自衛隊 #陸上自衛隊 #海上自衛隊 #航空…
07-11 05:46RT @pichan0512: 共謀罪の構成要件を厳格化した「テロ等準備罪」などを含む改正組織犯罪処罰法が本日より施行されました 【社会】テロ準備罪法きょう施行、TOC条約締結へ、早ければ8月10日にも発効https://t.co/ie6RTyTXPC @daitojimari
07-11 05:18RT @anonymous201504: 加戸守行・前愛媛県知事「沢山取材が来たが、都合の良いことはカットされて私の申し上げたい事を取り上げてくれたメディアは非常に少なかった」~ネットの反応「これも放送しないんだろうねえ〜」 https://t.co/vBjfTYljjy
07-11 05:16テロ三法では 外国政府や国際社会の要請を受けて国家公安委員長が制裁対象を決めるとしています。 日本独自で出来なくはないでしょうが、世論の反発等もあり簡単ではないでしょう。 テロがあれば別ですが @wyvern_wing
07-11 02:00要は暴力団と同様に、段階的に規制の網を厳しくし、制裁の対象と対処を厳しくする。 @wyvern_wing
07-11 01:58テロ組織を拡大し厳しく取り締まる方向です。 運用の厳格化 https://t.co/UgMDI5CXpd
07-11 01:56法律の厳格化で現行法でも、複数の団体が一つの口座を利用することはできません。個別の口座取得が必要です。 日本赤軍ではなく、赤軍支援団体の口座だったかと思いますが、現在の基準ではテロ支援行為に該当するかと @23nekojyarashi3
07-11 01:47日本で国際テロ指定されているのは、オウムと日本赤軍のみ 破防法の要監視団体 過激派、共産党、朝鮮総連等は、準テロ組織(テロ予備軍)であり、これをどう扱うかは国際社会との連携で決まるのだと思います。厳格化方向に動いており、動静次第です。@23nekojyarashi3
07-11 01:32極左暴力団体 通称過激派も破防法の『監視団体』です。国際テロ指定されているのはオウムと日本赤軍だけです。しかし、中核派は、先日まで殺人犯の犯人隠匿に関わっていたことがわかっており、早い段階でのテロ指定が必要だと思います。 @23nekojyarashi3
07-11 01:26いいえ、すでに破防法に基づく監視団体ですが、テロ組織認定されているわけではありません。 https://t.co/gkQ2iAgrJP
07-11 01:14訂正RT @mofumofu2010: @daitojimari ↑朝日新聞が取材したと断定しているTweetも添付しておりましたが、それは間違いだった様なので削除しました。申し訳ございません。実際はテレビ朝日だったようです。
07-11 01:11