06/26のツイートまとめ
- 2017/06/27
- 04:20
daitojimari
ネットを匿名空間であると勘違いしている人がいるのでしょう。 https://t.co/huZUjni2Ef
06-26 18:28間違いは訂正する。原文の文責はない 矛盾なく並立します。 https://t.co/OljmC7nyy0
06-26 18:24@sh2639 当然正攻法で対応すべきですが、不成立リスクとのバランスを見なくてはいけない。
06-26 17:53きちんと、本人の訂正をリツィートしていますよ。 https://t.co/c7kHmEhFtA
06-26 17:51はい 私はやりとりしていません。 https://t.co/RtTdnSTuVh
06-26 17:49@manappuland 私は私の意見として、きちんとパレルモ条約に関するツイートをしています。昨日一昨日のツイートをみればわかる話
06-26 15:51最新刊 ポジショントークに続く実用書 ■平和ボケ・お花畑を論破する、リアリストの思考法 を Amazon でチェック! https://t.co/5XDyr4tI3L
06-26 15:05権利者でないにもかかわらず、必要以上にそれを求めるのは強要にあたるんですよね。 RT @VER100MG: @daitojimari 今日は、謝罪を求める人が多く見受けられますね。明日は、賠償請求かな?
06-26 14:50あくまでも番組内の編集権と文責はチャンネル桜と木坂にあり、私にはない。あくまでも個別の人格ですから、そのうえでチャンネル桜による訂正後にリツイートしている。責任ある対応だと思いますが、RT @KilkilGoregore: 木坂さ… https://t.co/ebvGqj7n97
06-26 14:48
本人による訂正ツイートもリツイートしている。あくまでもソースの編集権と文責はチャンネル桜と木坂にあり、私には訂正する権利がない。その上で間違いがあれば間違い部分を訂正している。 https://t.co/ieLHnOJJpq
06-26 14:32それこそ、異常ですよ。 https://t.co/zT5XkphGV8
06-26 14:25夫婦であっても仕事や言論は別人格です。それは相手の価値と人格を認めているからこそです。同じである事を求める事こそが人権への軽視であり、妻に対する侮辱です。妻は私の所有物ではなく、逆も同様です。 https://t.co/gfhOiY7bIi
06-26 13:51★新刊★メディア問題を取り上げた一冊 新聞押し紙問題やクロスオーナーシップなどメディア問題に切り込んでいます。■メディアの敗北 アメリカも日本も“フェイクニュース"だらけ https://t.co/76CfOWBz7O
06-26 12:092月23日発売 ■あと5年で銀行は半分以下になる PHP https://t.co/tFdEC5fppn お金を貸さない銀行なんていらない
06-26 10:04ウィーン条約違反【社説】韓国大使館がデモ隊に包囲されたらどんな気分かChosun Online | 朝鮮日報 https://t.co/aoaXM2v8TD
06-26 09:53最新刊 ディベートのための虎の巻 ■平和ボケ・お花畑を論破する、リアリストの思考法 を Amazon でチェック! https://t.co/5XDyr4tI3L
06-26 09:30平日毎日更新 世界のお金と政治の動きがこれでわかる ぜひご購読を ■メルマガ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか https://t.co/GRwQ4SCaAl
06-26 09:1012月開通予定なんですが、本当にできるのか ■メインアクセスの韓国高速鉄道(KTX)で鉄橋崩落に続きトンネル手抜き工事も発覚…五輪までの開通に黄色信号が! https://t.co/Bi1F4TCA7W
06-26 08:33むちゃくちゃですよね。■氷点下20度 開会式の酷寒対策が膝掛け1枚!? 予算不足「お寒い事情」に世界へ「悪名」の懸念 https://t.co/l6Ec2EIUEd
06-26 08:20自治体の破綻もありうるわけで、その場合、債務がどうなるかわからない。■五輪の準備期間と大会中の営業損失「何とかして!」 リゾート施設側と組織委がカネ巡る内輪もめ発覚 https://t.co/vkR080akXO
06-26 08:17北の出方と国連決議次第でしょうね。モスクワの悲劇が起きるかもしれない RT @GTusakuma: @daitojimari @pichan0512 スケートリンクの基礎が歪む、割れるだからね。なんにしても国際的犯罪国家と一緒にオリンピックとは意味がわからん。日本はどーするの?
06-26 08:1229日から米韓首脳会談 さて、どうなるのかねぇ。。。
06-26 08:11頼みの綱だったサムスンはリコールと相続問題で揺れ、現代はトヨタの長期契約で無理 だからねぇ。チケットも売れていないみたいだし、、T @V6riWy: @daitojimari @pichan0512 スポンサーの撤退があると思うし、平昌大丈夫?
06-26 08:03できるのか ■2018平昌五輪 関連施設で240億円の賃金未払い 生活困窮で痛切な訴え 韓国では当たり前の「社会悪」 https://t.co/OIlGdxawWo
06-26 07:57あらら、アイスホッケー最大のチームが不参加(アメリカ、カナダ)RT @pichan0512: ボイコットキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!【平昌五輪】NHLが平昌五輪「不参加」を決定 大会への影響不可避https://t.co/SL1yFedy6q @daitojimari
06-26 07:46憲法改正 衆参の3分の2よりも、問題はその後の国民投票なんですよね。当然、あることないこと批判する人とメディアが出るのはわかりきっており、過半数を取れるかどうかが問題になる。 周辺事態などが起きれば一気に改憲に進むのでしょうが、、、
06-26 06:30共産主義者同盟赤軍派やそこから派生した連合赤軍や日本赤軍がその典型ですからね。RT @hrhr_bt: @daitojimari テロを犯罪の定義から除きたい人って、テロを正当な行為とか聖戦とか思っているのか?そのほうがよっぽど恐怖を感じます。
06-26 06:16一般的にどんなものにも反対する人は2割程度存在し、そのうちの2割程度が狂信的な人 これは右も左も同様であるといわれており、4割の中間層と狂信的な人以外を取り込めるかが鍵なのですよね。
06-26 06:04狂信的な信者は一部であるが、声が大きい。 それ以外の人に丁寧に説明を繰り返すしかない。 RT @Nakayokujp0504: @daitojimari ネットが発達した時代私たちもネットを使って他の人に丁寧に説明していくしかないですね
06-26 06:03一定数の狂信的な人がいるのは確かであり、それ以外の人に理解してもらうしかない。RT @urs_kyktsmy: 丁寧に説明しても理解できない人もいますからね。もう洗脳されててどうしょうもないです。 https://t.co/OrkiZjMzxM
06-26 06:01丁寧に説明するしかない。RT @Nakayokujp0504: @daitojimari メディアがネガキャンをするのは避けられないと思いますが、これを跳ね返してできるだけ多くの国民に正しく理解していただくためにはどうすれば良いんだろう…って思っています。
06-26 05:59■日米、高高度ミサイルに共同対処https://t.co/VuY7pE5RpB■自民改憲案、秋国会へ提出 RT @V6riWy: @daitojimari ミサイル警報の広告、改憲を急ぐ総理、米空母2隻がアジアにいること、米国内の世論等を考えると北朝鮮への攻撃の可能性が残って
06-26 05:58米フェイスブック、テロ対策強化に向け英国で新プログラム https://t.co/teP0ik4sre
06-26 05:27さてさて、また騒ぐ人が出てくるでしょう。■自民改憲案、秋国会へ提出 https://t.co/eYoTGPYlMl
06-26 05:21テロ対策は日々アップデートされていますからね。FATFに関しては2014年からBEPS(税源浸食と利益移転)の対処も機能に追加され、秋からはCRS基準による租税情報交換も始まる。犯罪資金の監視は強化されることはあっても甘くはならない。 @L_Parkmount
06-26 04:47どうも、消したつもりが消えていなかったようです。火曜日に再度説明しますから、それを再度出すようにします。@tarunynorzo
06-26 04:24行き過ぎれば犯罪になるわけで、言論の自由を守るためにも批判する必要がある。RT @unknownOtsu: こーゆーのを見てると・・・「気に入らない奴」に文句言うために関係者の瑕疵を殊更に取り上げて、件の「気に入らない奴」にぶつ… https://t.co/RxkyZ3Qfgr
06-26 04:22あえて文章で述べることで、強要など犯罪としての成立要件を整えることができるので述べておきました。 https://t.co/1HR5wKOBa0
06-26 04:00はい それを求めるのは不当な要求です。 https://t.co/ttrWAtoMBY
06-26 03:58言論の自由は誰にでもあるが、恫喝や強要まがいの言論 許されるものではなく、場合によっては犯罪を構成する。 インターネットは実社会と同様であり、テロ等準備罪に反対する一部の人たちの異常性と犯罪性がさらに明らかになったと思います。そして、テロ等準備罪の必要性が確認されたと考えます。
06-26 03:54本人に起因しなければ単なる不当な要求なんですよね。 RT @KurokiKaeru: @daitojimari 渡邉先生が総理大臣なら、野党から退陣を求められるところでしたね( ´∀`)
06-26 03:47意図的か恣意的かわからないが、不当な要求には屈しません。妻と私は別人格であり、チャンネル桜内での妻の言論に私の責任はない。また、TWITTER上の私の言論は、単なる出演者であるチャンネル桜とは関係ない。恫喝や不当な要求に答える必要もなく、義務もない。
06-26 03:46また、後段部分のメールの紹介に関しては、本人の許可を取りパッサス教授のメールでの言論をを紹介している。ここには間違いミスはないと思われる。そして、私が行っているのは、パレルモ条約とテロとの関連法(条約)の解説であり、これは私の言論である。これには私に文責がある
06-26 03:40私は妻(木坂)ではなく、木坂は私ではない。木坂は番組内の英文聞き取りにミスがある可能性を指摘したうえで解釈した。しかし、聞き取りミスがあったことと確認した。この点に関して、本人とチャンネル桜が謝罪訂正している。私に対応を求めるのは不当な要求であり、それに答える必要もない。
06-26 03:37