03/02のツイートまとめ
- 2017/03/03
- 04:19
daitojimari
ありがとうございます https://t.co/UgkCnlrXBp
03-02 16:16貧しい国が豊かになると戦争が起きる 豊かな国が貧しくなると政変が起きる 新刊★貧者の一票★ https://t.co/OHB22GhCUS
03-02 15:05私は実名で自分の意見を述べている。 必要ならばTWITTERで身分を明らかにして実名議論すればよい お互いに責任を持った議論ができる RT @0n3Te: あなたとツイッターで議論しても意味なさそうです。会いませんか。 https://t.co/pSM918LK9R
03-02 11:56会う必要などありません。twitterは公開の場であり、ここで議論すればよいだけの話 また、ブロックすることも相手にしないこともできる これが自由です。RT @0n3Te: あなたとツイッターで議論しても意味なさそうです。会いませ… https://t.co/NgbjePtFl4
03-02 11:54程度の問題ではありますが、それを容認した結果がポリティカルコレクトレスであり、自由な言論環境を奪う結果を生み出すのですね。 https://t.co/dNjZJ14YlP
03-02 11:52その解釈どこに根拠がありますか? 辞書では https://t.co/DACOT4m1nN https://t.co/s9UP8bY3yF 必ずしも力は必要ないとされているはずですが RT @0n3Te: 力がなければ行為は成立し… https://t.co/B5kc1oqZvG
03-02 11:48どうも RT @LUKE_FHSW: @daitojimari @0n3Te 豪州で総督が首相を罷免したことはあるようです。https://t.co/4wkbqYuJHW
03-02 11:45はぁ、意味が分からない。力がなくても行為は成立するというだけの話 RT @0n3Te: 力と力関係を混同しないで下さい。議論になりません。 https://t.co/JM1vCko28w
03-02 11:44パワーハラスメントなどの場合、ハラスメントの認定に立場や影響力の有無が考慮されるが、行為そのものについて述べる場合、力関係は全く関係ありません。 @0n3Te
03-02 11:40行為 https://t.co/DACOT4m1nN であり、力の有無は関係ない。 RT @0n3Te: 力がなければ、行為には繋がりません。言葉の意味を間違っておられませんか。 https://t.co/TVnuGuEOwf
03-02 11:38
喧嘩してませんよw RT @torys2005: @daitojimari @0n3Te ( ^ω^)喧嘩せずこれでも見て落ち着こうぜ https://t.co/VfpG4wF9SJ
03-02 11:25言論弾圧とは『行為』であり、そこに力の有無は関係ない。RT @0n3Te: 断片的な自由は誤解を招き、韓国に対する間違った印象を持たせてしまいます。私にはあなたの言論を弾圧する力はありません。決めつけは良くないですね。
03-02 11:15いいえ、いまだに総督がおり、自治を任されている形になっています。形式と外交儀礼上は総督が国家元首の代行という形 だから、大使就任の際に書簡を総督に渡す。RT @0n3Te: 英連邦は現エリザベス女王を君主としているだけで、政治的に… https://t.co/i4ZO78ntye
03-02 11:08大いなる矛盾ですよね。RT @565656nyan: 確かに。清の属国旗を掲げて、日本からの独立を祝うのも、中国冊封国としてなかなか風情があると言うことかw https://t.co/wGxqE2HIIk
03-02 11:01大英連邦諸国は未だに英国の連邦国家であり、英国女王から統治を任されている国家です。また、各国には形式的ではあるものの総督がおり、選挙で首相を選ぶ形をとっている。同列に語るのは間違いです。単に旗にユニオンジャックがついているわけでは… https://t.co/xgdeAzj9cb
03-02 10:59事実を述べるのも自由でしょう。言論弾圧です。そして、大英連邦諸国は未だに連邦国です。RT @0n3Te: 旧大英帝国の植民地だった国々でユニオンジャックを旗の左上に掲げている国がいくつかあります。納得しているのであれば、良いではな… https://t.co/iuSui2n2he
03-02 10:552月23日発売 ■あと5年で銀行は半分以下になる PHP https://t.co/tFdEC5fppn お金を貸さない銀行なんていらない
03-02 10:04大人気 ★新刊★『米中開戦 躍進する日本』 https://t.co/yIx0I6Mf7z
03-02 09:30平日毎日更新 世界のお金と政治の動きがこれでわかる ぜひご購読を ■メルマガ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか https://t.co/GRwQ4SCaAl
03-02 09:10一種の地下銀行ですね。入金だけなので法的にグレーゾーンなのかなぁ RT @4cvm587: @daitojimari 入金の外貨、円で引き出し=中小事業者へ新決済-米ペイオニア:時事ドットコム https://t.co/iIJ3G8yq4C @jijicomさんから
03-02 02:54