コメント
birds of a feather
Anti-Globalism は、strongmen を産み出す。Putin、Erdogan、Modi、Duterte、そしてAbe。しかし、安倍さんの経済政策は、何故かグローバル脳炎(?)に罹っているとしか思えないものばかりなのが謎。海外在住の私には分からない日本特有の事情があるんですかね。
Hillary Clinton を「Globalism だ」と攻撃する Donald Trump は、「自分はAmericanism だ」と言っています。「Globalism に対抗する俺様、strongman でカッコイイ」。アジテーターとして機を見るに敏、何が票になるか、よく分かっている。まぁ、当選したら裏切ると思うけど。
Hillary Clinton を「Globalism だ」と攻撃する Donald Trump は、「自分はAmericanism だ」と言っています。「Globalism に対抗する俺様、strongman でカッコイイ」。アジテーターとして機を見るに敏、何が票になるか、よく分かっている。まぁ、当選したら裏切ると思うけど。
No title
戸締役様、皆さまこんばんわ~~
いや~~トルコのクーデター騒ぎも大変ですな。
八千人も拘束して、取り調べだなんだって、司直も大変でしょうに(苦笑)
んま、それはともかく…
>>まぁ、当選したら裏切ると思うけど。
…とはいえ、『当選さえしてしまえばこっちのモノ』とはならんことも事実な訳ですし。
トランプがそこを勘違いしたらOUTじゃないかなと。
>>欧州などでの国境復活の動きも強まるものと思われます。
…アメリカなんかはもろにそれを先取りしかかってますな。
仮に次期大統領がヒラリーだったとしても、その流れを止めることは難しいのではないのでしょうか?
つくづく(こういうときに限って)島国でよかったなあ…と思わんでも。
なんだかね。
いや~~トルコのクーデター騒ぎも大変ですな。
八千人も拘束して、取り調べだなんだって、司直も大変でしょうに(苦笑)
んま、それはともかく…
>>まぁ、当選したら裏切ると思うけど。
…とはいえ、『当選さえしてしまえばこっちのモノ』とはならんことも事実な訳ですし。
トランプがそこを勘違いしたらOUTじゃないかなと。
>>欧州などでの国境復活の動きも強まるものと思われます。
…アメリカなんかはもろにそれを先取りしかかってますな。
仮に次期大統領がヒラリーだったとしても、その流れを止めることは難しいのではないのでしょうか?
つくづく(こういうときに限って)島国でよかったなあ…と思わんでも。
なんだかね。