第2147回 離婚協議進む? ドラクマ復活案現実味を帯びる
- 2015/03/31
- 08:21
★2月21日発売 ■世界の未来は日本次第 http://amzn.to/1FUl9zl 長谷川慶太郎先生との対談本です。世代の違う二人が日本と世界の現状と未来について語っています。難しいだけの経済学の本ではなく、今を取り巻く状況がすべてわかるようになっています。★ギリシャ問題 ついに現実的なギリシャのユーロ切り離し案が議論に上がり始めた。ギリシャは公務員給与など国内向けの支払いにドラクマを発行、このドラクマはユーロにペッグ...
第2146回 離婚問題
- 2015/03/30
- 08:28
★2月21日発売 ■世界の未来は日本次第 http://amzn.to/1FUl9zl 長谷川慶太郎先生との対談本です。世代の違う二人が日本と世界の現状と未来について語っています。難しいだけの経済学の本ではなく、今を取り巻く状況がすべてわかるようになっています。★年内、米英の利上げの公算が高まっている。しかし、日欧が緩和する中で利上げにより通貨高が発生するため、これが企業業績などに負の影響を与える可能性が高く、利上げ実施を...
第2145回 アラブの冬
- 2015/03/27
- 08:37
★2月21日発売 ■世界の未来は日本次第 http://amzn.to/1FUl9zl 長谷川慶太郎先生との対談本です。世代の違う二人が日本と世界の現状と未来について語っています。難しいだけの経済学の本ではなく、今を取り巻く状況がすべてわかるようになっています。★中東の混乱が止まらない。米国の姿勢の変化と弱体化により抑止力が弱まっていることと、アラブの春などによる安定構造の崩壊がもたらした結果といえるのだろう。宗教と王族と...
第2144回 パワーゲーム
- 2015/03/25
- 08:10
★2月21日発売 ■世界の未来は日本次第 http://amzn.to/1FUl9zl 長谷川慶太郎先生との対談本です。世代の違う二人が日本と世界の現状と未来について語っています。難しいだけの経済学の本ではなく、今を取り巻く状況がすべてわかるようになっています。★保有する資産や外貨準備を利用し、海外攻勢を強める中国 欧州危機から抜けだせず、銀行資産の売却や海外資金を引き込みたい欧州 この二つの利害が一致し、この間でアジア利...
第2143回 米国欧州銀行の危機管理を批判
- 2015/03/24
- 08:31
★2月21日発売 ■世界の未来は日本次第 http://amzn.to/1FUl9zl 長谷川慶太郎先生との対談本です。世代の違う二人が日本と世界の現状と未来について語っています。難しいだけの経済学の本ではなく、今を取り巻く状況がすべてわかるようになっています。★米当局の欧州銀行に対する対応が厳しくなっている。先日のストレステスト不合格がその典型であるが、米国内で営業を継続する以上、当局に逆らうわけにもいかず、一定の対応が...
第2142回 獅子身中の虫
- 2015/03/23
- 08:04
★2月21日発売 ■世界の未来は日本次第 http://amzn.to/1FUl9zl 長谷川慶太郎先生との対談本です。世代の違う二人が日本と世界の現状と未来について語っています。難しいだけの経済学の本ではなく、今を取り巻く状況がすべてわかるようになっています。★アジアインフラ投資銀行 英国の参加で大きく流れが変わり始めた。欧州独仏伊も参加を表明し、日本も参加をにじませている。アジアインフラ投資銀行での一番の懸念はガバナン...
第2141回 キャピ★フラ♪
- 2015/03/20
- 08:06
★2月21日発売 ■世界の未来は日本次第 http://amzn.to/1FUl9zl 長谷川慶太郎先生との対談本です。世代の違う二人が日本と世界の現状と未来について語っています。難しいだけの経済学の本ではなく、今を取り巻く状況がすべてわかるようになっています。★ECBはギリシャ向け流動性支援を継続しています。しかし、預金流出が続く限り、これは焼け石に水になるわけです。そして、ギリシャの富裕層は海外に金を流し続けるでしょう。...
第2140回 FOMCと中国反テロ法
- 2015/03/19
- 08:04
★2月21日発売 ■世界の未来は日本次第 http://amzn.to/1FUl9zl 長谷川慶太郎先生との対談本です。世代の違う二人が日本と世界の現状と未来について語っています。難しいだけの経済学の本ではなく、今を取り巻く状況がすべてわかるようになっています。★FOMC 予想どおり「忍耐強く」の文言は消えたが、忍耐強い対応を行うとして、早期の利上げ観測が後退した。これにより、米国はハト派的政策が継続する事が確認され、これが市...
第2139回 植民地ビジネス
- 2015/03/18
- 08:24
★2月21日発売 ■世界の未来は日本次第 http://amzn.to/1FUl9zl 長谷川慶太郎先生との対談本です。世代の違う二人が日本と世界の現状と未来について語っています。難しいだけの経済学の本ではなく、今を取り巻く状況がすべてわかるようになっています。★アジアインフラ銀行 独仏伊も参加を表明した。これは英国の参加で一定のガバナンスを維持できるという判断とアジアビジネスに食い込みたい欧州の意向が反映されているものと...
第2138回 ギリシャ新たな逸材
- 2015/03/17
- 08:47
★2月21日発売 ■世界の未来は日本次第 http://amzn.to/1FUl9zl 長谷川慶太郎先生との対談本です。世代の違う二人が日本と世界の現状と未来について語っています。難しいだけの経済学の本ではなく、今を取り巻く状況がすべてわかるようになっています。★大きな流れとして、クリミア問題以降、旧東西で冷戦構造が復活しようとしています。ロシアはプーチン大帝の下で、強いロシアの復活を目指しており、核の使用にも言及、影響と...