第2059回 金融規制
- 2014/11/21
- 06:42
★ご案内 今月23日から30日まで英国出張を致します。期間中は基本休刊とさせていただきます。何卒ご了承ください。 雑誌新創刊 Biz JAPAN 更に増刷 5刷決定 ヤバイ中国ご注文はここから★今月の予定 23日より30日まで英国出張となります。それに伴い基本休刊とさせていただきます。本来、明日は休刊日ですが、月曜休刊の為、週末の記事と週明けの予定をお送りします。尚、12月1日より通常通りの配信となります。■消費税増税延...
第2058回 テロ3法成立
- 2014/11/20
- 07:24
★ご案内 今月23日から30日まで英国出張を致します。期間中は基本休刊とさせていただきます。何卒ご了承ください。 雑誌新創刊 Biz JAPAN 更に増刷 5刷決定 ヤバイ中国ご注文はここから■昨日、「テロ資金提供処罰法改正案」「犯罪収益移転防止法改正案」「テロ資産凍結法案」のテロ3法が無事成立しました。テロ資金提供処罰法は施行まで20日となっていますが、他の3法案は1年未満とされており、状況次第ですが同日に施行...
第2057回 解散
- 2014/11/19
- 05:50
★ご案内 今月23日から30日まで英国出張を致します。期間中は基本休刊とさせていただきます。何卒ご了承ください。 雑誌新創刊 Biz JAPAN 更に増刷 5刷決定 ヤバイ中国ご注文はここから★確定 消費税1年半延期 12月2日公示 14日投開票 GDPや消費税増税に対する議論が進んでいます。昨年の消費税増税決定は明らかな愚策であり間違いでしたが、その背景には政治力学が存在し、予算を握られ党内を増税推進で固められたという事...
第2056回 GDP一次速報
- 2014/11/17
- 20:32

★ご案内 今月23日から30日まで英国出張を致します。期間中は基本休刊とさせていただきます。何卒ご了承ください。 雑誌新創刊 Biz JAPAN 更に増刷 5刷決定 ヤバイ中国ご注文はここから★本日、早朝からのラジオ出演、出張の為、早期簡易更新とさせていただきます。★さて7-9のGDPが公表されました。決して良いとはいえませんが(消費税増税延期をしていればと悔やまれますが)実質(季節調整済み)データで見ると、民間住宅...
第2055回 消費税1年半延期 12月2日公示14日投開票
- 2014/11/17
- 05:38
★ご案内 今月23日から30日まで英国出張を致します。期間中は基本休刊とさせていただきます。何卒ご了承ください。 雑誌新創刊 Biz JAPAN 更に増刷 5刷決定 ヤバイ中国ご注文はここから★消費税増税延期と解散の確報が出ました。消費税に関しては17年4月まで一年半延期、解散に関しては20日又は21日 選挙は12月2日公示14日投開票となる見通しです。予想通りといえばそれまでですが、先月末あたりから一気に駒が進んだ気がしま...
第2054回 矛盾
- 2014/11/14
- 08:03
★ご案内 今月23日から30日まで英国出張を致します。期間中は基本休刊とさせていただきます。何卒ご了承ください。 雑誌新創刊 Biz JAPAN 更に増刷 5刷決定 ヤバイ中国ご注文はここから★ここに来て消費税増税延期と解散議論が進んでいます。与党幹部からも解散をめぐる発言が出始め、麻生財務大臣もこれに従うと発言 これで一挙に消費税増税延期と解散が現実化しました。 また、野党民主党なども「解散には大義がない」とし...
第2053回 為替操作
- 2014/11/13
- 05:34
★ご案内 今月23日から30日まで英国出張を致します。期間中は基本休刊とさせていただきます。何卒ご了承ください。 雑誌新創刊 Biz JAPAN 更に増刷 5刷決定 ヤバイ中国ご注文はここから★欧米金融監視当局 連携して為替操作で銀行に制裁 LOBOR捜査に続き、為替操作で大手金融機関を調査し、制裁をかけました。サブプライム問題から変わらぬ談合構造 人が動かす以上変わる可能性は低く、今後も同様の問題はくすぶり続けるでし...
第2051回 消費税延期議論と解散
- 2014/11/12
- 08:08
★ご案内 今月23日から30日まで英国出張を致します。期間中は基本休刊とさせていただきます。何卒ご了承ください。 雑誌新創刊 Biz JAPAN 更に増刷 5刷決定 ヤバイ中国ご注文はここから消費税増税と国会解散議論が世間を騒がせています。。改めて、消費税増税をめぐる仕組みと構造について考えてみましょう。今回の消費税増税は通称「消費税増税法案」正式名「社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための...
- 2014/11/11
- 07:44
★ご案内 今月23日から30日まで英国出張を致します。期間中は基本休刊とさせていただきます。何卒ご了承ください。 雑誌新創刊 Biz JAPAN 更に増刷 5刷決定 ヤバイ中国ご注文はここから★今週末のG20サミット 日欧の景気減速を受けて、どのような言及がなされるか注目が集まっている。日欧ともに大規模な量的緩和に踏み込み、それが通貨安原因となっているが景気回復が最優先という判断から、強い批判言及はないものと思われる...
第2050回 租税回避とスケープゴート
- 2014/11/10
- 06:56
★ご案内 今月23日から30日まで英国出張を致します。期間中は基本休刊とさせていただきます。何卒ご了承ください。 雑誌新創刊 Biz JAPAN 更に増刷 5刷決定 ヤバイ中国ご注文はここから★BEPS(税源侵食)問題 ルクセンブルグ関係の調査が進んでいます。特区や特例処置などを用いて企業や個人に安い税率を約束し、本社機能などを移させ、他国の税金を奪い取る。やったほうは良いですが、やられた方は堪らない。これが容認され...