第938回 米国二番底懸念
- 2010/07/31
- 07:37
■本日放映のチャンネル桜経済討論に出演します。◆経済討論第13弾!上海万博以降の世界経済と日本スカパー217ch(無料枠) 20:00-23:00 パネリスト: 上村シーラ千賀子様(シスコシステムズ上級管理職・早稲田大学、秋田大学講師) 小山和伸様(神奈川大学教授) 三橋貴明様(作家・経済評論家) 宮崎正弘様(作家・評論家) 渡邉哲也(作家・経済評論家)司会:水島総様【討論!】経済討論第13弾!上海万博以...
第937回 決算集中
- 2010/07/30
- 06:13
■昨日発売のマガジンX9月号 http://www.amazon.co.jp/dp/B003VBBHDE/に、拝啓日本の大マスコミ様 が掲載されております。私と岩上安身氏がメディア問題に斬り込んでおります。 ★トップニュース★■ECB:資金供給オペで担保割引率引き上げへ、リスク軽減http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=auT_NpPs5NtM資産担保証券(ABS)のヘアカットは16%と、12%から引き上げられる。また、格付けが「BB...
第936回 クレジットクランチからバランスシート不況に 欧州の負の連鎖
- 2010/07/29
- 06:53
■昨日発売のマガジンX9月号 http://www.amazon.co.jp/dp/B003VBBHDE/に、拝啓日本の大マスコミ様 が掲載されております。私と岩上安身氏がメディア問題に斬り込んでおります。 ★トップニュース★■世界の銀行、バーゼル委の規制案緩和を称賛-欧州などで株価急伸 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aAqeJzvtQq1cバーゼル銀行監督委員会が大手銀行を対象にした資本・流動性規制の枠組みで、昨年12月に...
第935回 チャイナバブル
- 2010/07/28
- 06:12
■昨日発売のマガジンX9月号 http://www.amazon.co.jp/dp/B003VBBHDE/に、拝啓日本の大マスコミ様 が掲載されております。私と岩上安身氏がメディア問題に斬り込んでおります。 ★トップニュース★■EU銀行ストレステスト:金融機関の多くが前向きに評価-BOA調査 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=asj9nRGyu01s■スペインのメディテラネオ貯蓄銀行:取締役会が他3行との合併を承認http://www.bl...
第934回 冷たい視線
- 2010/07/27
- 08:34
■昨日発売のマガジンX9月号 http://www.amazon.co.jp/dp/B003VBBHDE/に、拝啓日本の大マスコミ様 が掲載されております。私と岩上安身氏がメディア問題に斬り込んでおります。 ★トップニュース★■ECB総裁:ストレステスト「重要な透明性問う訓練」http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aclZPtOKEVpc「極めて重要な透明性が問われる訓練となった。ECB内での評価は高い」■ゴンサレスパラモECB理...
第933回 ストレステストの反響
- 2010/07/26
- 06:45
■マガジンXへの「経済黒書」隔月連載が決まりました。これからは定期的に年6回掲載される予定です。 ★トップニュース★★リーマンショック前の2008年8月、欧州が採用している国際会計基準の変更が行われ、満期目的債権は時価評価しなくても良いということになりました。このルールを適用し、行われたのがこのストレステストとなります。確かに会計基準には合致しており、その点では問題ありませんが、債券価格の実態値を無視した結果...
第932回 ストレステストへの信頼度
- 2010/07/24
- 05:52
■マガジンXへの「経済黒書」隔月連載が決まりました。これからは定期的に年6回掲載される予定です。 ★トップニュース★■欧州ストレステスト、7行が不合格-不足資本は35億ユーロhttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aG128JGFtt0w欧州銀行監督者委員会(CEBS)は、欧州銀行のストレステスト(健全性審査)の結果、7行が通過しなかったと発表。不足している資本総額は35億ユーロ(約3900億円)だった。 スト...
第931回 ストレステスト 米国経済に二番底の可能性
- 2010/07/23
- 06:07
■マガジンXへの「経済黒書」隔月連載が決まりました。これからは定期的に年6回掲載される予定です。 ★トップニュース★■ユーロは「ストレステスト」乗り切ったもよう-救済策で危機は沈静化 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aacde5Z4q5wM■欧州の銀行、ソブリン債保有の内訳開示も-健全性審査http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=akdblh6futz4欧州の大手金融機関はスト...
第930回 ストレステストへの期待
- 2010/07/22
- 05:45
■マガジンXへの「経済黒書」隔月連載が決まりました。これからは定期的に年6回掲載される予定です。 ★トップニュース★■今週結果発表の欧州ストレステスト、3つのシナリオ列挙へ-関係者 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aJYTjh7XN2PA欧州当局は今週予定する域内銀行のストレステスト(健全性審査)結果公表で、3つのシナリオを列挙する方針だ。欧州銀行監督者委員会(CEBS)の書類で明らかに...
第929回 GS決算
- 2010/07/21
- 06:27
■マガジンXへの「経済黒書」隔月連載が決まりました。これからは定期的に年6回掲載される予定です。 ★トップニュース★■EUストレステスト、「手ぬるい」結果となる恐れも-野村アナリスト http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920011&sid=aGaLlH.T_4Rg欧州のストレステスト(健全性審査)では「手ぬるい」判断が示されるとの見方を示した。審査の結果、金融機関に求められる増資額が必要とされる750億ユーロの半分にも届...